親密さのネタバレレビュー・内容・結末

『親密さ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2回目の鑑賞。一度目はポレポレ東中野で、二度目はk2のオールナイト上映で。
以下まとまらない思索。

個人的には劇中劇の第二部よりも、その前の第一部が好きだなあと感じたのは二回とも変わらず。

第一…

>>続きを読む

最初そんな好きじゃないかも〜と思ったけどすすむにつれ登場人物たちへの愛着心が、、単純接触効果?
歩いてたら朝焼けシーンとラストの電車のシーン強シーンすぎる
演劇おもしろかったなあ、、総じてよかったな…

>>続きを読む

 4時間超。第一部は公演を控えた劇団を主宰する男女2人を中心に物語が展開、第二部はその演劇公演まるまる上演のようす(+エピローグ)。第一部はドキュメンタリータッチなわけではないし、なんならこの世界線…

>>続きを読む

メモ

補足としまして、神奈川県が住居、東京が演劇で描かれてて、一部の終わりは東京から神奈川へ丸子橋を歩いて渡るシーンで、二部の終わりは京浜東北線と山手線に乗り込んだ2人が二手に分かれていくシーンで…

>>続きを読む

めちゃくちゃハードル上げて観たから、2部構成(この構成とても好きフィクションとリアルの上演でインターバルの置き方も最高)のうち前半を観て個人的にキツい部分がチラホラあって不安に駆られながら、後半の本…

>>続きを読む

次いつ見れるかわからないから忘れないように全部書きます

岡本英之さんの曲
https://on.soundcloud.com/7QFWD7Ht9DV75Pxg7
-----
一緒にいるために変わり…

>>続きを読む

長いかと思いきやけっこうあっという間。

前半の玲子と亮平の電車内でのやりとり、
二人が別れたあとそれぞれに始まる劇練習後の時間。
良平が帰宅して湯を沸かし、机の前で原稿用紙を見つめる時間に、玲子は…

>>続きを読む
とにかくすごい映画だった。
ラストの別れ際、THE DEPTHSと共通してた。グッときた。俯瞰の電車たまらん。

前半
令子と良平が夜明けの橋を渡るシーンが美しく、途中でアングルが変わって朝焼けが背景になる。
ただ終始、早く良平を橋から突き落とせ!と思いながら観ていた。

後半
ゆきえの手紙が泣ける。自分がどう…

>>続きを読む

夜に落ちていた言葉達を集めて作った『親密さ』
ひたすらに言葉の暴力
世界は情報じゃないし、尊敬と尊重は違う
選択しないということはできない、選択しないという選択をしているから
ラストショットがすべて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事