映画好き大学生の独り言

ハイスクール・ミュージカルの映画好き大学生の独り言のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

《学生の悩みを歌に乗せる
"したいこと"と"すべきことの葛藤"》

今まで観た青春映画史上最高!
そう感じることができた理由は、トロイとガブリエラにめちゃめちゃ感情移入できたからだと思う。2人は自分の本当にしたいことと、今自分のしていることにギャップを感じる。彼らと同じくらいの歳の私は、2つの部活動に入っている。メインの部は活動数や部員数は少ないが、楽しくて値打ちのある時間を過ごせていると思う。一方、メインではない部の活動は活発でレベルも高い。忙しさ故に楽しみにしていたメインの部活を休まざるを得ないことも少なくなかった。人間関係で悩まされたこともあり、心は常にモヤモヤしていた。自分って何やってんだろ…って。でも2人を見て、他のことを頑張れないと、本当に大切なことも頑張れない。頑張れなければ結果もついてこない。いろんな大切なことを考えさせてくれた。

2も観たい!

そして、自分もこんな青春を送りたいなぁ。この映画の最高なところは音楽!ミュージカル調の演出で名曲たちが歌われていたのは、最高のスパイスだった。Start of sth newを始めとする、すべての曲が名曲すぎる。

最初の2人のデュエットシーンが大好き。イヤイヤ自分のパートを歌って逃げようとするトロイが、ガブリエラの歌声を聴いて目の色を変える。そして、本気で熱唱。2人とも本当に気持ちよさそうに歌ってる。何回も巻き戻してみた。

バネッサ・ハジェンズ可愛い

ALTに勧められて鑑賞。歌が好きすぎて、CDを購入してしまった。 

以前は苦手だったミュージカル映画や青春映画も、最近は好きになった。

休校期間中に鑑賞し、元気を貰った。