あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 切なくて甘酸っぱい青春ラブストーリー
  • 台湾映画らしいキラキラ感が素晴らしい
  • 幼稚だけど純粋な恋愛模様が良いアクセントに
  • 下ネタもあるけど、笑いと涙が共存する感動作
  • 初恋に一生懸命で、追いかける想いが胸に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

高校時代、ポニーテールを丸い玉が2つ付いたゴムでして行ったら、「玉が2つだ」だの「やらしー」だの「そんなに縛ったらイテぇ」だのしょうもない事ばっかり言うから「もう‼︎ 男子ばっかじゃない‼︎」と思…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

3.5

青春の残像を追いかける様な作品、またはその価値観は生理的に受け付けない。...はずだった。しかし、不覚にもミシェル・チェンのポニーテールにやられてしまった。
"あの頃"をフィルムに閉じ込め永遠にして…

>>続きを読む
yumyum

yumyumの感想・評価

4.0
青春。当時中国で観た。
1984

1984の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

青春映画の金字塔。受験とか地震とか良いシーンいっぱいあるんだけど、結婚式のあのキスシーンでもう胸がいっぱいになった。失恋したけどたぶんコートンは前向きに生きていくんだろうなと思わせるラストも良い。あ…

>>続きを読む
maa

maaの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画、評価めっちゃ高いけど全然刺さらなかったです。下ネタもキツい。

過去は美化されるものだし、選ばなかったものは選ばなくて正解だったって事。
過去に浸って「あの時ああしていたら今頃は…」なんて…

>>続きを読む
始まる前に食べたタイ料理のおかげで血糖値爆上がりして前半ウトウトしちまった
安っぽいギャグとかちょっと痛めな演出も2000年代の恋愛映画の懐かしい感じを思い出して逆に(?)良かった

意外といい
冒頭から青春ラブコメテンプレートみたいなキモいパターンが連なって「本当に大丈夫か?」と思っていたら、テンポ感とコメディパートの外さなさ、イタくなりがちなシーンの抜き差しがバランスよく楽し…

>>続きを読む
稲

稲の感想・評価

3.8

出だしのクサさ、下ネタの多さに「最後まで耐えられるのか、、?」と思ったけれど どんどん巻き込まれていって最後は涙を流していました、、

こういう青春映画で泣くの 歳をとったなと思う
もうこういう恋っ…

>>続きを読む

存在しないはずの淡い青春の記憶が蘇ってくる。

2人はほんの少し、ボタンを掛け違えてしまったんだと思う。

もう「君を好きだ」とは言えない立場の主人公が、内に秘めた愛を最後に精一杯表現したラストシー…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

日本で上映する権利が切れているらしく、この機会を逃したらもう見れないかもと思って映画館へ
「お前が死んだから俺は誰と昔話をするんだよ」って言葉が1番心に残ってる、昔話をするって当たり前にしていたこと…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事