昨日からの別れの作品情報・感想・評価

昨日からの別れ1966年製作の映画)

Abschied von gestern

製作国:

上映時間:87分

3.7

『昨日からの別れ』に投稿された感想・評価

えぬ

えぬの感想・評価

-

クルーゲの映画の面白さは頭をフル回転させないといけないところにあるな〜Öffentlichkeit und Erfahrungとクルーゲの論文読みつつ理論理解しようとしても実際に観ないとはじまらない…

>>続きを読む
yts.mx/movies/abschied-von-gestern-1966

アレクサンダー・クルーゲ監督作品。
東ドイツから単身で西に渡った女性アニタは、西ドイツで生計を建てようとするも放浪の日々が続き・・・という話。

ヌーヴェル・バーグをドイツでやろうとしたような印象を…

>>続きを読む

主人公の女性が自分の研究テーマについて教授に相談してるシーンがありましたが、そこで教授から「フランス語はできる?」「できないならなぜここにきたの?」みたいなこと言われてて身につまされすぎて悲しかった…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

言わんでいいのにあたいも昔は盗みもしたけどさあて言うの良かった。
何かないと西側では生きられないて話だけど急に学生になろうとするのビビったいうかそこで教授と話通じたら学生になれるシステムなの…?
ス…

>>続きを読む
うとうとしたし、あんまわかんなかった
東の西の差は大きいのね
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0

「昨日からの別れ─日本&ドイツ映画の転換期」

アニタは何をやっても上手くいかないけど、自分の足で立っている。

「出演: アレクサンドラ・クルーゲ、ギュンター・マック、エファ・マリア・マイネケ、ハ…

>>続きを読む

クルーゲ監督初見。
他作を知らないけれど
比較的観やすい作品を
選んだんじゃないかなと思う。

その時代らしい
アヴァンギャルド感。

敢えてヌーベルバーグに
落とし込むとしたら、
女性の撮り方なん…

>>続きを読む
安駒

安駒の感想・評価

4.0

遊び心も含め、ぶちぶちにドキュメンタリーちっくに女の放浪をぶち込んできている超ヌーベルバーグだった。
東から逃げ出す娘は監督の妹だそう。
写真もガチ両親。
最後に警察に出頭するのは、原作の「経歴」で…

>>続きを読む
白黒に白字幕だったので字幕ほとんど読めなかった。ちょっと寝た。良いシーンは多かった。上映後のトークショーで新作の短編を嬉しそうに発表するクルーゲ可愛かった。
>|

あなたにおすすめの記事