ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界」に投稿された感想・評価

ヤヒト

ヤヒトの感想・評価

2.8

あまり見ないイギリス映画。
主人公ジンジャーの青春時代を様々な不安が取り巻くストーリー。

家族、親友と関係悪化、それに輪をかけて冷戦期、核戦争の不安が世間には漂う。

青春時代を悩んで過ごすのは当…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

2.5
単純に被写体の動きが乏しく映像として退屈、世界情勢、家庭の不和、友情の破綻を絡めて描きたかったんだろうけど詰め込み過ぎて失敗してると思う

ジンジャー、両親、同じ日の同じ病院で生まれ育ったローザ。
父、ローランドは論理的だが自由奔放、母は感情的で自分の希望や理想でいっぱいいっぱい。ローザは幼い頃に父が出ていってしまったため、男親の愛情に…

>>続きを読む
まいむ

まいむの感想・評価

3.0

エルファニング、白ーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ジンジャーが自分の辛いことを核兵器問題にすり替えてるような感じがしてたけど、何かと論理立てているよ…

>>続きを読む
さじ

さじの感想・評価

3.0
少女のみずみずしい感性をブレイク前のエルファニングが演じてみせる。
RISAKO

RISAKOの感想・評価

2.6
クライマックスのエルファニングの演技が最高だった。アリスイングラードとエルファニングが2人で遊んでるシーンは可愛くて最高だった!
p

pの感想・評価

2.5
映像も綺麗だし、演技も素晴らしいし、雰囲気も素敵
ただこういうの理解不能なんだよなぁ
abemathy

abemathyの感想・評価

2.5
冷戦とかキューバ危機とか世界滅亡の恐怖とか、少女たちには十分すぎる重圧。
z

zの感想・評価

2.7

いやあ、もう本当こういうの無理。何が、許して、だよ。すまない…じゃねえよあほかよ。今更遅えんだよ許さねえよお前のI'm sorry. にどれだけの力があると思ってんだよ裏切ったやつが負けなんだよそう…

>>続きを読む
のら

のらの感想・評価

2.8

革命家を志すジンジャーには、同じ日に同じ病院で生まれた親友のローザがいた。

女の子同士のセンシティブな映画かな〜と思って見たら全然だった。ドロドロ〜

親友が自分の親父とああいう風になっちゃったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事