ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 43ページ目

「ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界」に投稿された感想・評価

エリ

エリの感想・評価

3.8
結構えげつない話だった

ローザよりはジンジャーのような思考でありたいって思う一方でローザに惹かれるわたしは至極一般人的なのだろうな、

今とは違って身近に核戦争による人類滅亡の恐怖感をもろに受けた17才の二人の少女たち。そんな時代にかの対戦の後遺症を背負う両親たちやアメリカのベトナム進駐前夜独特のカルチャーの中、セブンティーンらし…

>>続きを読む
知夏

知夏の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても映像がきれいで見惚れました。戦時中の辛さと父が不倫している(しかも相手が自分の親友)辛さで、それでも生きていければいいという心の強いジンジャーに惹かれました。
Elle

Elleの感想・評価

3.5

たとえどんなに辛い事がおきても世界は平然と続いていく‥そして私は生きていける。
そんなようなことを感じさせる最後のジンジャー(エルファニング)のセリフが良かった!

過酷な青春時代をおくった少女の物…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.3
戦争とか時代とか家庭とか友達とか色々。これが自分の青春だったらヤダ。
bigboy

bigboyの感想・評価

3.5

ジャケット見て綺麗な映画かなと思って見たけど、内容はなかなかに黒かった。
世界が崩壊して行く、目前が真っ暗になりそうに日常が変わっていく。それでも繋ぎ止めるジンジャーはすごいと思った。あとエル・ファ…

>>続きを読む
、、、

、、、の感想・評価

4.0

ジャケットで一目惚れして見ようと決めたのは始めてです。
女性監督なだけあって、映像が音楽PVのように綺麗。どこを切り取っても良い写真になりそうなくらい。映像美はとても満足!

危惧していた戦争が始ま…

>>続きを読む
世界の終わりから未来へ。
かわいい2人の世界と秩序の終わり。
冷戦の複雑さと身近な問題の複雑さ。ジンジャー、ローザ、お母さん、それぞれに共感できる部分があった。お母さん美人すぎ。
mimocyan

mimocyanの感想・評価

3.6

キューバ危機と家庭問題。二重に取り巻く世界の終わり。見終わってから、まだ頭を綺麗に整理できてないけど、乱雑なまま留めておくのもいいかなって、今そんな心地です。
生きること、恋すること。人生を続けてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事