ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 44ページ目

「ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界」に投稿された感想・評価

ttms

ttmsの感想・評価

3.5

エルファニングちゃんの天使さ。
ほんとかわいい。
2人で遊んでるところが好き。
ゆっくり話が進む感じ。
考えさせられる。
もう一人の女の子が最初はあんまり可愛いと思わなかったけど、
髪を束ねてる最後…

>>続きを読む
Juri

Juriの感想・評価

4.0

とっても好き。
ストーリーはジンジャーの生きる世界と核ミサイルと世界の終わりのお話。衝撃的だった部分もあったけど、食い入るように観たこの映画。光の使い方がうまく、きれいに映し出されていた。若い時こそ…

>>続きを読む
ユキ

ユキの感想・評価

4.0
カラフルじゃないのに、ものすごく華やかな印象。派手ではなく割と脆い、花の感じ。

劇中、BGMが少なく、けっこう淡々としている印象。その静かで淡々とした感じに思春期特有の孤独感みたいなものをより強く感じた。

核によって人類が滅亡してしまう事にたまらない不安感や危機感を感じている…

>>続きを読む
RISA

RISAの感想・評価

3.8
静かに息を殺して涙を流してたジンジャーが喋るのがやっとな程泣いた時は見ていて辛かった。こんな形で親友や父親との絆が壊れたら絶望だな。ジンジャーがこれからどう思い生きていくのか気になる。
Emma

Emmaの感想・評価

4.0

エルファニングの繊細な演技が印象的。こういう作品は好き嫌いが分かれると思うし、(決して爽やかな友情物語ではありません)私も好き好んで見るタイプの映画ではないけど、エルファニングの演技だけは観れて良か…

>>続きを読む
まくら

まくらの感想・評価

3.2
最初の本当に仲良しっぽいシーンは好き。ちょっとこの展開は想像したら確かに嫌すぎる。
mami

mamiの感想・評価

3.5
思春期の感情の動きがリアル。
家族、友情、愛、希望。
エルファニングを見てると辛いけど、美しい。
アライ

アライの感想・評価

3.3
2014.5.24 前半の2人にこんなことしたいって思わされたぶん後半の展開がキツかった〜
ともえ

ともえの感想・評価

3.6

子供から大人へと変わっていく、少女から女へと変わっていく、すれ違いを見せる二人が対象的にうまく描かれていたと思う。
ジンジャーには親友と父親、家族という世界が全てで愛おしかったのに、それが壊れていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事