ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界」に投稿された感想・評価

Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.2
核戦争が起こるかもしれない緊迫した世界というマクロな背景と、キャラクターの家族、友人の間で描かれるミクロな世界が対照的。
ゆり

ゆりの感想・評価

3.5
最悪な父親だなぁ。
鬱々しい中に、美しさが混じり合ってる
エルファニング。圧巻。
ポチ

ポチの感想・評価

3.5

広島原爆投下頃に産まれた2人の少女✨
幼い時からずっと一緒に過ごしてきたが、思春期を迎えて、お互いにズレが生じる…ちょうどキューバ危機が訪れ、世の中が世界の終わりを考えた時、身近な信頼が音をたてて崩…

>>続きを読む
ジンジャーとローザ
男ごときで親友だったあの子と疎遠になった日を思い出す。
思想の違い、相手への期待。歳をとるにつれて溝は深まりきっとそれはもう、一生埋まらない。ジンジャー、いい名前ね。
全カットめちゃくちゃに綺麗やった〜
ジンジャーの心情に感情移入してしまうし可哀想過ぎる
エルファニングはいつ人間国宝に選ばれるんですか???
akane

akaneの感想・評価

3.8

正直そこまで期待してなかったけど、30分くらい観てこれ好きだ〜〜と思った。
エルファニング演じるジンジャーがすごく魅力的で恋した〜ずっと可愛かったなあ。ジンジャーのように世界を愛せるのは素晴らしいし…

>>続きを読む
水瀬

水瀬の感想・評価

3.5
主人公の心情や撮り方はとても好きだけど内容は本当に胸が気持ち悪くなる。
思春期の女の子の親友や家族と衝突したり、周りに流されてみたり、そんな中でのぐちゃぐちゃな心を表現している映画。
激しくて、時に切なくてとても惹かれるものがある。
akk

akkの感想・評価

3.8
自由と平和の捉え方が人それぞれなのは当たり前だけど、
好き勝手、自分の思うままにが自由ではないと思う。
ジンジャーの弱さと深さと強さに、心が揺さぶられました。
ゆかち

ゆかちの感想・評価

4.0

ジンジャーとローザは大親友♡いつも一緒にいた、ずっと仲良しだったのに…二人はいつしか興味の対象が別々になり、一緒にいる時間も減っていくのです。

『さよなら、わたしが愛した世界』見終わったあとサブタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事