ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界に投稿された感想・評価 - 80ページ目

『ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界』に投稿された感想・評価

ユキ

ユキの感想・評価

4.0
カラフルじゃないのに、ものすごく華やかな印象。派手ではなく割と脆い、花の感じ。

劇中、BGMが少なく、けっこう淡々としている印象。その静かで淡々とした感じに思春期特有の孤独感みたいなものをより強く感じた。

核によって人類が滅亡してしまう事にたまらない不安感や危機感を感じている…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.0
エル・ファニング目当てに鑑賞。
その演技をみるだけでも価値がある。
静かで繊細な作品。
RISA

RISAの感想・評価

3.8
静かに息を殺して涙を流してたジンジャーが喋るのがやっとな程泣いた時は見ていて辛かった。こんな形で親友や父親との絆が壊れたら絶望だな。ジンジャーがこれからどう思い生きていくのか気になる。
Emma

Emmaの感想・評価

4.0

エルファニングの繊細な演技が印象的。こういう作品は好き嫌いが分かれると思うし、(決して爽やかな友情物語ではありません)私も好き好んで見るタイプの映画ではないけど、エルファニングの演技だけは観れて良か…

>>続きを読む
まくら

まくらの感想・評価

3.2
最初の本当に仲良しっぽいシーンは好き。ちょっとこの展開は想像したら確かに嫌すぎる。
mami

mamiの感想・評価

3.5
思春期の感情の動きがリアル。
家族、友情、愛、希望。
エルファニングを見てると辛いけど、美しい。
rikoka

rikokaの感想・評価

5.0

最近観た中で1番気に入った!2人が煙草吸うシーンとか髪の毛をアイロンでストレートにするシーンとかお洒落なのはもちろんなんだけど、いろいろと考えさせられる映画でもあった。あと、所々流れるJAZZが本当…

>>続きを読む
kamazombi

kamazombiの感想・評価

3.0

やっぱりこうゆう系の話しはクレイジーな男の子とそれに染まってゆく男の子みたいな感じがいいな。 女の子だと重いしなんか見てて辛かったです。

ジンジャーのパパしょうもねーな。 てゆーか奥さん役の人が…

>>続きを読む
アライ

アライの感想・評価

3.3
2014.5.24 前半の2人にこんなことしたいって思わされたぶん後半の展開がキツかった〜

あなたにおすすめの記事