ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界の作品情報・感想・評価・動画配信

『ジンジャーの朝 〜さよなら、わたしが愛した世界』に投稿された感想・評価

Nono

Nonoの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「死」よりも残酷な「喪失」が描かれていて、個人的には思ったよりも深くて良い映画だった。(ヘビーだけど)

父親の不貞や裏の顔、親友の変化、愛するものが失われていく様が、主人公の中で核戦争への恐怖とリ…

>>続きを読む
かむ

かむの感想・評価

3.6

女の子2人 可愛い〜 💕 って思ってたら、
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ
あれれ…何このくそ親父 😱 想像しただけで 無理
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤ
核が二重の意味を持っているような 静かめの重さ
ㅤㅤㅤㅤ…

>>続きを読む

感想川柳「親として 子に恥じない 行動を」

U-NEXTにあったので観てみました。φ(..)

冷戦下の1960年代ロンドン、ジンジャーとローザは何をするのも一緒の幼なじみ。思春期を迎えた二人は学…

>>続きを読む
haruna

harunaの感想・評価

3.0
過去視聴
Sari

Sariの感想・評価

3.5

冷戦下時代に突入した1960年代のロンドン。思春期に入った2人の少女の揺れ動く心情とすれ違い、成長する様を繊細に描く。

第二次世界大戦後の1945年。同じ病院の隣のベッド同士で生まれ、幼なじみでず…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

5.0
ジンジャーとローザのように、世界の出来事を自分たちなりに話し合ったり、共に行動しようとする生の関係性、築けなかったな。2人の肌の質感がすごく生々しくて、湿った空気の流れを感じられた。
ストーリーグロい
観たのだが、あんまり記憶にない

でも、観たのは覚えてる

確か、イメージフォーラムで見た
もう一度見よう
犬

犬の感想・評価

3.2

秘密

同じ病院の隣り合うベッドで生まれたジンジャーとローザ
10代になった2人は、学校の授業をさぼっては宗教や政治、ファッションについて熱く語り合い、2人の関心も反核運動へと向いていく
しかし、ロ…

>>続きを読む
後味悪くてなんとなく覚えている
>>|

あなたにおすすめの記事