かわうそ

ザ・タワー 超高層ビル大火災のかわうそのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パニック映画だから突込みどころが多々あるのは仕方ないけど、ちょっと容認できない要素があるので低評価。

一番違和感が強かったのは隊長の行動。
ソル・ギョングは伝説の消防士なのに、なぜか現場で一番危険なときにヘルメットを外すクセがありますよね。
火元のヘリを爆破する(ほんとにそれ大丈夫かな?は横に置いておくとして)とき、わざわざヘルメットを外して走ってましたよね。。とか。

あんなに分厚いチタン製の防火壁がたくさん仕掛けてあるなんてことありますかね?
高層ビルの高層階なんて壁も床も軽く薄めに作りますけど、チタンって重いしあんなにたくさん使う必要があるのだろうか。
しかも床が崩れちゃってたから防火壁の意味が無くなってたし。。など。

あと、あの透明な渡り廊下のシーン。
みんなで渡ろうとして途中まで行ってたのに「同時に渡ると危ない!」って言って、行った本人もわざわざ橋の途中まで行くのは変だし、そこから一人づつ渡らせるときにわざわざ割れやすそうな橋の真ん中を歩かせるのも変ですよね。。とか。

わざわざ窓の外のゴンドラに飛び降りるシーンなんて、逆にちょっと笑えましたが。
飛び移ったと思ったら今度はみんなでブランコのように勢いをつけてビルに体当たり!
案の定、ゴンドラは落下するという結末。。とか。

映画だからそういう迫力のあるシーンは必要なのだということは分かるけど、いくらなんでもそんなことになるかな?と思うシーンが目につきました。
あと、そのタイミングはどうだ?と思うコミカルシーンも何回か。
(司祭様の最後は残念でしたね)

が、エレベーターで蒸し焼きにされるシーンは本気で怖かったり、ソル・ギョングの演技はやっぱり上手い。
でもソル・ギョングの無駄遣いのような気がする映画でした。
かわうそ

かわうそ