ゲームの規則の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゲームの規則』に投稿された感想・評価

YAZ

YAZの感想・評価

4.3

ジャン・ルノワール観る
評判の良さ分らずでまた観るです

恋愛をゲームの様に楽しむ社交界
の面々とゲーム(遊び)で済ませら
れない飛行士の悲喜劇。
ルールあってのゲーム

とても面白かった
ルノワー…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

飛行機で大西洋横断を成し遂げたアンドレは、熱狂した観衆とマスコミに囲まれるが、そこに意中の女性がいないことに落胆する。
彼はその女性のために大西洋横断という危険な冒険に挑んだのだ。
その女性、クリス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ウサギを狩る「狩猟」と名のついたゲーム、好きな相手の心を奪う「恋愛」と名のついたゲーム、それらにはすべて規則がある。ただしその規則が通用するのは狩る・奪う行為それ自体にあり、それが過ぎれば行く末なし…

>>続きを読む

すべては嘘なのだ。政府も、映画も。
しかし、すべて嘘であるならば、すべてが本当であるともいえる。軽薄に見える登場人物たちの感情のゆらぎは、すべてほんとうのものなのだ。浮気なのでも狡猾なのでもない。

>>続きを読む
cil

cilの感想・評価

5.0
言葉にならない
相当よい。大袈裟な演技は、かなり好き。ちょっと笑ってしまうくらいが好き。足のバタバタ面白かった。最後の影とみんなが歩くところなんか好き。
途中のくだらない茶番がよかった
てつじ

てつじの感想・評価

4.0

退廃した貴族の姿を、使用人たちの視点で滑稽に対比させ、そのゲーム感覚の恋愛事情を辛辣に風刺したブラックユーモアの傑作。広大な屋敷のパンフォーカスされた長廊下の直線的な奥行きで繰り広げられる寸劇、ドア…

>>続きを読む
花

花の感想・評価

-
普通に楽しめたけど、皆さんみたいには全く理解できてはおりません こういう映画に出てくるモフモフのちっちゃい犬が最近好き
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞ブルジョワのパーティーで起きた狂騒劇
👍中盤のハント場面と縦横無尽な群像捌き
👎野ウサギがめっちゃ死にまくるので注意

このレビューはネタバレを含みます

作中のパーティーのように、それぞれの登場人物の感情は騒がしく、荒ぶっている。
そんな中でも、その人として、あるいは属する階級として従うべきと感じる規則や義理に従って生きようとする。そのような姿に違和…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事