サイド・エフェクトに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『サイド・エフェクト』に投稿された感想・評価

しつこいけど、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ出演作品をもう1つ。
『オーシャンズ〜』シリーズのスティーヴン・ソダーバーグ監督作。
『オーシャンズ12』が2004年、『幸せのレシピ』が2007年、そして…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夢遊病の時の表情が怖すぎる。
「嘘は見破れない」
確かに精神病かどうかなんてその人の話からでしか判断できない。知識がないからわからないがこんな感じで精神病のふりをして殺人を犯すなんてこと実際にも多く…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

病気か否か、決めるのは誰だ。
病んだ妻が夫を殺した。その事実の裏にはーー

ルーニーマーラの好演にすっかり騙された。医療物かと思って見ていたものが様変わりする展開は個人的にかなり好み。
Yamachan

Yamachanの感想・評価

4.0

一年ほど前にプライムビデオで観たのを忘れて今回はU-NEXTで観てしまったが開始3分で思い出した。でも面白かったと言う印象が残っており視聴を継続。中盤からの「ドンデン返し」はすっかり忘れていたのでビ…

>>続きを読む
ぴぃ助

ぴぃ助の感想・評価

3.8
記録✍️精神病と精神科医+αを巧妙に使ったサスペンス。
色々な要素がうまく組み合わさって見やすくて好き👍

欲深い人間ドラマ的な展開もテンポよく進むから重たさを感じず、サラッと見れた💡
AMI

AMIの感想・評価

3.7
ルーニーマーラーが魅力的📿
久々のジュードロウ
まあまあ面白い
なかなかのどんでん返し
SSD

SSDの感想・評価

4.0

役者さんに惹かれて見始めたが、ストーリーや雰囲気に引き込まれた。

ルーニー・マーラがちょっと弱々しくいかにも精神病みそうな役がドンピシャでうまい(それすら意味深だけど)

ここまで薬の名前を聞かさ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「スターリン・グラード」、「ロード・トゥ・パーディション」で大変お世話になった以来のジュード・ロウ作品。
作品の話をする前にキャストから。
まずはキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。
古い話をしますが、そ…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.5

とりあえずルーニーマーラが可愛かった。ドラゴンタトゥーの女とはまた全然違った雰囲気で流石です。
私も薬をよく飲むので怖いと思いつつも興味ある映画でした。薬の副作用(サイドエフェクト)を利用した騙し騙…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最初はエミリーの鬱の症状を見て、あーあるある〜分かる〜と思いながら楽しんだ。
如何にして彼女の夢遊病や、薬の副作用を証明するかの物語かと思ったので、まさかそもそも薬を飲んでいない選択肢がなかった笑

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事