パピワン

42〜世界を変えた男〜のパピワンのレビュー・感想・評価

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)
4.2
「右の頬を打たれたら、左の頬を差し出さねば…その勇気はあるかね?」
「もし私がユニフォームと背番号を貰えたら…勇気で応えます」
「俺はそいつが黄色だろうと、黒だろうと縞模様だろうと一向に構わんっ!」
「彼は最初の1人だ、1人目にすぎない、その後から才能もあるしヤル気もある連中が次から次へと押し寄せてくるだろう、誰もが必死でガムシャラに向かってくるだろう、自分のプレイの心配をしなければそいつらに球場から蹴り出されるだろうよ!」

最近毎日、目にするよなぁ!?
メジャーリーグチーム、ロサンゼルスドジャースを!!
大谷翔平が来季所属する人気、歴史、実績がある名球団!
そんな歴史ある球団に、数々の偉大なパイオニア、偉人がいたのをご存知かな!?
ジャッキー•ロビンソン(黒人初のメジャーリーガー)、野茂英雄(日本人としてメジャー挑戦のパイオニア)、そして投手、打者の二刀流に期待がかかる大谷翔平!(予定)

ドジャースは各時代において、挑戦的ともいえる起用をする歴史ある球団!
映画自体は黒人初のメジャーリーガー、ジャッキー•ロビンソンが圧倒的黒人差別に立ち向かい、ドジャースというチーム自体の意識改革、メジャーリーグの意識改革に繋がっていくお話し!
128分!名言、感動シーンが盛りだくさん!

あらすじ!!
時は第二次世界大戦が終わり、人々は娯楽である野球を楽しむ時代。
んが!!世はまさに大黒人差別時代!!
メジャーリーグにおいてはそれが顕著であり、黒人選手は1人もいない状況…

そんな中、ドジャースの会長ブランチ•リッキー(もう1人の主人公と言っても過言ではない)は黒人選手の起用を考える。
もちろん周囲は反対するも、リッキーはタフで我慢強いであろうジャッキー•ロビンソンに目をつける。

ジャッキーにとってもメジャーリーグで野球を出来るのは願ったりかなったり!
ジャッキーはまずは3Aのチームに所属し、ドジャースと対戦!
その実力を遺憾なく発揮する!
しかし、黒人初のメジャーリーガー起用については、様々な悪の風が…
街の住民、メジャーリーグ機構、差別主義な審判、クッソ口が悪くクソの塊みてーな対戦チームの監督、さらには仲間であるチームメイトまで…

はたしてリッキーは逆風、悪風に屈することなく、自分の信念を貫くことができるのか!!?

てきなーお話し!!
ドデカいネタバレ!
メジャーリーグ全球団において、ジャッキーの背番号42は永久欠番となっている!

肝心の本編!
ひたすらジャッキーがブーイングやら、悪口を言われまくる内容!
が!ジャッキーはどんな悪口、酷い行為に対しても反撃をせず、野球のプレイでやり返していくのを貫いた!
そしてもう1人の功労者、ドジャース会長のリッキー会長!イヤがらせ、脅迫に屈することなくジャッキーを使い続け、メジャーリーグ界意識改革のパイオニアの存在!

劇中では名言が盛りだくさん!
しかし、「ニガー」と差別用語が全セリフの3%はありそうな高頻出具合…
フィリーズの監督…なんなんだ、こいつは…

「フィールド•オブ•ドリームス」、「42~世界を変えた男~」野球映画だとこの2本は殿堂入りだな😊
ほかに面白い野球映画あったら教えてくれぃ!!

以上!!
いつかロサンゼルスドジャースの試合を見るために500円貯金を頑張るパピワンでした!!⚾️🦜😊
パピワン

パピワン