ゆん

キッチン・ストーリーのゆんのネタバレレビュー・内容・結末

キッチン・ストーリー(2003年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用




見てておっさん共可愛いってなる不思議な映画。萌える笑。

って、冗談はさておき最初の30分、シュールなコメディってことは伝わってくるのですが、延々と仲良くないおっさんとお爺さんのやりとりを見せられます。延々とです。でもつまんなくないです。なに見せられてるんだろうと思いながらもなんだか興味惹かれるし面白く感じます。つまんなくないんです、不思議。おしゃれな雰囲気とかかな?

そして、嫌なやり取りが続き笑、タバコが切れた時にくれた瞬間から2人が仲良くなっていきます。つまんない話しかしてないのになんだかいい時間なのが伝わります。仲良くなった瞬間から静かに音楽が流れ始めたのはすごくよかった。いやずっと流れてたのか?でもやっと私の耳に届いたんですよね。凄い。

そこから萌ます。どっちも可愛くないのに可愛いです。二人の仲に嫉妬してる隣人も可愛いです。

会社の人が話さないと検証にならん、首だ首と怒って帰ってたんですが、ここで年末までいるよみたいな二人可愛い。会社の上司うざすぎる。結局博士も気にしてなさそうじゃんね。

仲良くなってから、検証対象と仲良くするなと怒られてブチギレた同僚が来るシーンがあるのですが、話してみなきゃ相手の事なんかわからんってのは確かに印象的でした。この物語、実は🇳🇴と🇸🇪の間柄を表現してたんですって😳知らなかった!今度二つの国の歴史について調べてみたいですね。

最後は首になり帰ってきたおじさん、でもお医者様にも心配されてたお爺が亡くなってる??みたいな感じで終わります。その描写はなかったです。おっさんがおじさんの家で隣人からの電話を受けてコーヒーを二つ用意するので多分亡くなってるんでしょうね。。。切ない。でも最後にこんな素敵な友情が育めてとても羨ましく思いました。

いい映画です。
ゆん

ゆん