片腕マシンボーイ

ヘヴィメタル・ミュージカルの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

2.3
昨夜、寝る前までは映画観に行く気満々やったんに、朝起きたら面倒なってしまってね…だって1番観たいのんが吉祥寺でしかやって無いんやもの、別に吉祥寺も30分もあればいけるし、渋谷でも何本かちょい気になるんはあるが、急に今日はまぁいっか!なってしまってな…
仕方ないからU-NEXTのマイリストに入れはしたものの、放置していたトロマを朝から観てやったぞ!

キチガイが恋に落ちるミュージカル映画やぞ!

実はなこれ一昨日ちょっとだけ観ていてん、でもな開始10分くらいで寝落ちしてな、そのまま観ている途中やったことすら忘れていたんよ、iPadでU-NEXT開いたらこれのエンドロール終わったとこが開いて、あれ?これなんやっけ…………………あ!そいえば観てたわ!って思い出した

んでな、しかたないから観始めたんやけどな、そりゃあすぐに寝落ちすんわ!って退屈なラブストーリーで朝から白目剥いた
ただな、ほんと良いとこもあるんよ、なんたって長年糞映画を取り続けてきたトロマ作品なんやもの

そうな!曲はもちろん糞ダサくてな、しっかりとヘヴィメタルしていて悪くないしな
そうな、ヘヴィメタルって洋ロック好きな男の子は10代にはちょい通ったりするけども成長を経てすぐに忘れ去る音楽ジャンルやない?それを大人になっても聞き続けっと頭おかしくなんぞ!ってメッセージがガツンと突き刺さったんよぉ!え?そんなメッセージ無かった?そうやっけ…

今の音楽のジャンル分けってめちゃ細分化されていてもうわからへんのよ!なるんやが、混同されがちなヘヴィメタルとハードロックの違いもいろいろな基準があるじゃない?単純なんやと、ガチャガチャうるさいのがヘヴィメタル、そうでないのがハードロック
でも一般的に言ったらBlack Sabbathはヘヴィメタルで、Led Zeppelinはハードロックやけど、その基準やとBlack Sabbathもハードロックな気がするし
暗くて悪魔崇拝とか歌ってんのがヘヴィメタルで、明るくて万人向けなんがハードロックって説を採用すればBlack Sabbathは確かにヘヴィメタルやし
ヘヴィメタルはハードロックを、更に演奏技術的に発展させたジャンルや!なんて説もあるし、正直音楽ジャンルって映画ジャンルに比べて全然わけわからんのよ、「映像研には手を出すな!」のドラマのんでもパンクロック部とメロコア部とカオティックハードコア部と…あとなんちゃらコア部がジャンル分けで揉めるんあったやない?ほんとわけわからんのよ
だからな、マシンボーイはヘヴィメタルとハードロックを分かりやすく自分の中で分けたい時は、ヘヴィメタルは10代で熱くなって20代で忘れ去る曲、ハードロックは生涯愛せる曲、でわけているよ!……ヘビメタ好きのフォロワーさん、もしいたらごめんなさい!ゲラゲラ
んで、今これ書きながらヘヴィメタルの名盤を紹介するサイト観ていたら、マシンボーイの大好きなa Perfect Circleがヘヴィメタルに括られていて、やめろやめろ!なったし!a Perfect Circleはオルタナやろ!ぷんすか!え?オルタナもわからん?せやな…ややこしな、スンスン

で………せや!「ヘヴィメタル・ミュージカル」のレビュー中やったな!忘れていた!
そうな、音楽は悪くなかったし、主人公のキチガイがまた良いキャラしているんよ!見た目的にはめちゃマッチョな乳首が星型の黒いドラえもんみたいな感じ!こんなやつドラえもんズにいたっけ?
ってかドラえもんズ懐かしい!マシンボーイはロシアのネコ型ロボットのドラニコフ推しやぜ!まぁ本作のゴリマッチョネコ型ロボットのドラメタルがいたら俄然推せるけどな!ぺろぺろ

でもな、ミュージカル映画で曲良しキャラ良しで、ここまで評価出来ないこの映画の底の知れなさなんなん?まぁそれがトロマや!言われたらそれまでなんやけどな…まぁつまらんかったわぁ
ってかマシンボーイってば↑↑↑↑↑みたいな事言ってる割にヘヴィメタル映画って好きなん多いんよ、「ヘヴィ・トリップ」とか「デビルズ・メタル」、曲自体はヘヴィメタルちゃうけども元バンドマンゾンビの鉄男がデスボイスで吠えまくる「メタルカ」なんて最高やしなぁ!
本作見るヒマあったら上記3作のが俄然オススメ!観れ〜、ただドラえもんズの新メンバー見たいなら本作もぜひ観れ!

ってか、レビューに黒いドラえもんの歌っていたメタルの歌詞を書きたかったんやが、またも有名女優さんが亡くなって…
不謹慎すぎる感じなりそうやから歌詞載せるんは辞めときます…