悪魔の毒々クチビル

ラストサマー3の悪魔の毒々クチビルのレビュー・感想・評価

ラストサマー3(2006年製作の映画)
2.5
秘密は墓まで持っていけない。


「スクリーム」や「ルール」なんかと同じ頃に製作されたティーン向けスラッシャーですが、3作品あるって事で知名度もちょいとばかしはあるシリーズでしょうか。
因みに原題は1が"I Know What You Did Last Summer"
2は"I Still Know What You Did Last Summer"
そして今作が"I'll Always Know What You Did Last Summer"とどんどんねちっこくなっていてキモいですね。
俺は1作目を中学生の頃親が「スクリーム」と間違えて借りてきたのを観たのみで、当時はホラー自体興味無かったけどまぁ普通に観られる作品だったのは覚えています。
2はかなり時間が空いて大学生の頃に観ましたが、これまた何故かノンクレジットでジャック・ブラックが出演していた事くらいしか覚えていません。

で、今作についてですが恐らく日本は勿論、アメリカでも劇場公開されていないTV映画的な作品なんだろうなぁと気が付けるくらいには安っぽいです。
過去2作もジェニファー・ラブ・ヒューイットの可愛らしさあってこそだったのかもね。

当然ながらそんなに面白くなかったです。
今回の一夏の秘密が今まで以上にアホってのもありますが、登場人物みんなベタなバカってだけなので見た目で区別はつくけど全然印象には残りません。
主人公の友人のゾーイに関してはバンドで歌っている姿が割と格好良かったってくらいかな。
テンポもあまりよろしくないし。

ただゴアシーンは喉をザックリいかれている描写だったり、串刺しにされている場面であったりとTV映画としてはまぁ頑張っていた方だと思います。

それと意外だったのが犯人。
このシリーズお馴染みフィッシャーマンですが、多分登場人物の友人かなと思っていたもんで、正体が予想の斜め下で驚きました。
一応過去2作との繋がりも示唆されていたのに、こんな別物にしちゃって良かったのでしょうか。
ここは賛否ありそうかと思いましたが作品の出来がイマイチだし、そもそもこのシリーズについて熱量多めに語り合うホラーファンが一定数以上いるのかも疑問ですもんね。

「スクリーム」の新作を観た翌々日にこれ観たんだけど、そこを考慮すると何やかんやで「スクリーム」面白かったんだなって思いました。