a

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマンのaのレビュー・感想・評価

4.2
ドライブマイカーも牯嶺街も初見時ハマらなかった私が、これは3時間超えてもずっとじっくり観てられた。おもしろかったー。

精神を保つために日々淡々と同じことを繰り返すことが拠り所になっているなかである日ささいなことで爆発してしまうのは今でも誰にだってありうるし、帰り早稲田松竹が混みすぎて終わった直後にトイレに入れなかったら私も狂っちゃうんじゃないか心配だったけど計画的に支度ができ無事一巡目で入れたから安心した。

3日目の出来事はどれも印象的で気まずい。カフェでお決まりの席が埋まっていたりボタンがことごとく見つからないで挙げ句の果てにあきらめることをうながされたりしたら自分の存在がなくなっていいと言われている気がするし、赤ちゃんの鳴きやまないシーンはこちらまで泣きたくなった。
おうちすごく可愛かったな〜。完璧に美しいからこそちょっとのズレが許せなくなる。
a

a