りょーこ

ナイトメア・オブ・ロンドンのりょーこのレビュー・感想・評価

3.3
掘り出し物かなぁと借りてみましたが、結果は可もなく不可もなく。。
キャラクタは楽しめる作りになっているのですが、いまいち盛り上がらない。

まあダークファンタジー作品なので、ホラーの様な劇的な展開を望んではいけないのかも。



1919年、児童養護施設の地下には、4人の幽霊が住み着いていた。

スコットランド兵士ヘミッシュ
頭のない女マーベル
濡れた魔女ウィニフレッド
燃える骸骨ジョージ

そこへ、施設で事故死した子供ハンフリーが加わり、5人で暮らすことに。

92年後。

廃墟となった施設が取り壊され、幽霊5人は新しい住居を求めてさ迷う。
道中、同じように家を失った幽霊と共に、生者を脅して住居を確保しようと提案。
しかしハンフリーは、生者に直談判して、住居を造ってもらおうとする。

優しそうな男性ブラッドが、ハンフリーの願いを聞き入れ、幽霊達は生者と共に過ごすことになるのだが………



濡れた魔女ウィニフレッドが面白い♪
いっつもびしょびしょ、服はべちゃべちゃ(笑)

主役ハンフリーは、声が酷いのが難点ですが、なかなか可愛い少年でした。

スカートだと言われ、キルトじゃ!と毎回言わされるヘミッシュも良いw

マーベルは三人姉妹で、首が取れては付け替えるww
コロッケが物真似する島倉千代子みたいでした♪


難点は…幽霊と生者を同等に扱い過ぎているし、たまに現れるゴーストハンターは影が薄い…
幽霊を沢山出さずに、もう少し内容を練ったら面白くなったかも♪

とはいえ、なかなかユニークな幽霊達を楽しめるファンタジー映画でした!
りょーこ

りょーこ