大統領の料理人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 231ページ目

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

Tangerine

Tangerineの感想・評価

4.0
料理は楽しくつくらないと。疲れていてはダメ。

だけど料理人として、ふざけて人参を投げるのはいただけない。ミュロさんが作った人参を。
RK

RKの感想・評価

4.1
料理の映画は本当に外れがない。
今回もとても幸せな気持ちになった。

匂いが届いてきそうな料理たち。難しい名称も多かったけど、全体を通して「食」に対する愛を感じた。
特に、南極の基地で男達がオルタンスを大声で呼んでいるのはすごく良かった。母親を待つ子どもみたい、とか思…

>>続きを読む
TORI

TORIの感想・評価

3.1
出てくるが食材、すごい、、のだろう(笑)すごすぎてよく分からない。
トリュフのせバケット
惹かれたー。
料理の専門用語がまったくわからなかったけれど、とにかく美味しそうな料理が次々と登場してくる。

ストーリーは単調だけど、観ていて飽きない作品です。
manami

manamiの感想・評価

3.7
うつくしい料理たち、、、

お腹が空きますとても

そしてこれでもかってくらいフォアグラ祭り
カント

カントの感想・評価

2.8

カトリーヌは原日出子似で好き!でも職場を1年とか2年で辞めてしまうのは頂けない。奇しくも主厨房のシェフが「大統領の友達面した奴は皆、すぐ辞めていった」の言葉に真理が有る気がします。コース料理は日本人…

>>続きを読む
ぜんぜんダメだった。

主人公よりも、「悪役」として出てくる人物たちばかりに共感してしまう。

食材を人に投げたり調理器具を感情に任せて乱暴に扱うひとにはいい感情を持てない。
niwa

niwaの感想・評価

3.7

良いね。一人の料理人として、料理を食べる相手が最高に美味しいと思うものを作り上げようとする。自分の目で確かめた食材と、試行錯誤して練り上げたレシピで、コースメニューは1つの物語となるように。そんな毎…

>>続きを読む
主人公を慕ってくれる人達や大統領が可愛かったけど、豪華な料理が出るのかと想像してたら求められてるのが素朴な料理だったので根底から否定されてしまった…

ローカルな家庭料理すぎて味の想像ができないのが残念

あなたにおすすめの記事