大統領の料理人に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 14ページ目

「大統領の料理人」に投稿された感想・評価

Anujin

Anujinの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

風と孤独が私を強くしてくれた。

私はまた次の場所へ踏み出せる。
panda

pandaの感想・評価

5.0
エリゼ宮の話なんだけど半分はフランスの「南極料理人」だった!
サントノーレが食べたい。
COOH

COOHの感想・評価

4.1

1番よかったのは、美味しそうな料理をそのまま美味しそうに撮ってるんじゃなくて、あくまでも映画の中に存在する料理として扱っていたところ。
フランスの雰囲気に合わせたどこか少しだけ色褪せたような色合いが…

>>続きを読む
MIZUHO

MIZUHOの感想・評価

4.8
美味しい映画。わたしも誤魔化さず、飾らず、シンプルな料理を作っていきたい
アルマ

アルマの感想・評価

4.1
料理とドラマのバランスが良くて充実度の高いお料理映画!素朴な家庭料理の温かみと料理に対する想いが伝わってきた。今にもお皿の上から美味しそうな香りが(_ _).。o○
紀瑛

紀瑛の感想・評価

4.1
画面から料理のいい香りがしてくる…
料理に対する情熱。
元気をもらえる‼

ミニシアターはやっぱり好きだな

ノンフィクションが元(モデルの方は実在)のミッテラン大統領の昼食会料理人の物語。
二軸構成で現在の時間軸で過去の物語を引き立てる構成。「敵」との戦いは明確にはされておらず、最後の選択が曖昧。でもそん…

>>続きを読む

カトリーヌ・フロが演じる、等身大のおばちゃんオーラはもうテッパンですな♪(←最大級の褒めw)

どんなに才能があっても、働く場所に恵まれていても、そしてどれだけ頑張っても
人間関係とか、体力的な事と…

>>続きを読む
Emma

Emmaの感想・評価

4.5

◎映画館◎地元の映画館にて。なかなか渋めのお話。ちょっと私的に感動もありで、楽しめました。出てくる料理が全部おいしそうで、おいしそうで。フランス料理が食べたい!おいしいもの食べたい!ってなりました。…

>>続きを読む
gm3

gm3の感想・評価

4.1
料理をテーマにした映画にハズレがないのはなぜだろう。
食べ物は人を幸せにする。深夜厨房での2人のシーンは身震いするほど感動的。

あなたにおすすめの記事