風神

大統領の料理人の風神のレビュー・感想・評価

大統領の料理人(2012年製作の映画)
3.0
FOX放送分を録画して鑑賞。

ミッテラン大統領のお昼ご飯を2年間
担当したシェフの実話作品。

料理の世界は男社会。
美味しんぼにもあったが
女性は基礎体温が高いからとかなんとか。
家庭で料理を作るのは女性。
これって奴隷的思想が抜けてないの?

我が家も料理は嫁さんが作る。
ここは、私の聖域だから
入ってくるなって感じ。
でも、皿洗いや片付けはやってねって。
分業制ですね。
こっちは洗い物は子供の頃から
やってるし、今は食器洗い機もあるし
全然苦にならないから喜んでやる。

ちゃんとしたフランス料理のコースは
一皿食べるのに30分以上かけるとか。
その間の会話も食事を彩るものらしい。
6時間とか掛かるらしいけど、
毎日そんな食事の訳は無い。

もっとシンプルな家庭料理をって
大統領が言っていましたが
高級食材を惜しげもなく使う料理の数々。
大統領喜んでましたけど、予算が、、、。
ただ料理を作るという訳にはいかず
面倒な流れに巻き込まれる。

全体的に抑揚少なめなお話。
大統領の料理人だった時と
南極の基地の料理人のお話が
コロコロ変わるが、
ちょっとわかりにくい所もありました。
終わり方も、で?って思ったし。

南極のスタッフが唄う歌が素敵。
なんか、ウルってなった。

2022-393
風神

風神