大統領の料理人に投稿された感想・評価 - 247ページ目

『大統領の料理人』に投稿された感想・評価

motcha

motchaの感想・評価

-

フランス大統領専属の料理人に抜擢された女性のお話。
ただしサクセスストーリーではありません。

官僚主義的なやり方に嫌気がさした主人公は官邸を去り、次に南極基地の料理人になるのだけれど、そこで自分の…

>>続きを読む
けーな

けーなの感想・評価

4.3

主人公が現在いる南極と、過去のエリゼ宮とが織り交ぜられながら進んで行くところがとても良い。何より、彼女の作る料理に魅せられてしまう。食べてみたいなぁと思うことしきり。そしてまた、料理のみではなく、女…

>>続きを読む
Bulleen

Bulleenの感想・評価

3.3

食通のミッテラン大統領の専属料理人を務めた女性シェフの実話。かなり実話に沿った内容だった。

ミッテラン大統領の求める食材の味を生かしたシンプルだけど手の込んだ料理が美味しそうでワクワクする。
ただ…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.0
フランス料理がおいしそう!!それに、無礼な扱いを受けても、勝気で向かっていく主人公がかっこいい。自分のこだわりを持って仕事しているところが、嫌味な官房長官と対比して描写されている。

このレビューはネタバレを含みます

フランス大統領官邸史上唯一の女性料理人の実話を基につづる感動作。フランソワ・ミッテラン大統領のプライベートシェフとして腕を振るった主人公の奮闘を描く。一皿一皿を丁寧かつ心を込めて作る料理人が生み出す…

>>続きを読む

ミッテラン大統領に仕えた、仏官邸史上唯一の女性料理人ダニエル・デルプエシュの実話をもとにした映画。
お料理の美味しそうなことったら。この映画を見て以来、ずっと私のフレンチブームが終わらないのです。

>>続きを読む
Naoko

Naokoの感想・評価

4.5

オルタンスの歩くリズムー厨房で、道で、南極でーが動脈となって、この映画にテンポと躍動感とを生み出しているように見えた。
ストーリー上はあまり大きな抑揚がないけれど、彼女の存在自体が、抑揚であり緩急で…

>>続きを読む
OHARU

OHARUの感想・評価

3.6
どの料理も美味しそう!その人のために作ると想って作る料理は自然と美味しくなるのかも☻と思わせてくれる♫
265

265の感想・評価

3.0

ごはん映画。
恵まれてても疎まれながらストレス抱えてごはん作るのは辛いよね。官邸を辞める直前、叩き起こされてサンドイッチ作ってるシーンが観てて悲しい。
助手のニコラがその後どうなったのか気になるわー…

>>続きを読む

なんだろう。思ったよりストーリー重視の話ではなかった。
話自体はとってもシンプルな話
でも、本当に良い空気が流れている。

何時も思うのは、映画でも小説でも舞台でも、観たいのは出来事の箇条書きではな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事