高橋早苗

ニューヨーク・バーグドルフ 魔法のデパートの高橋早苗のレビュー・感想・評価

3.8
NY五番街にある老舗百貨店
バーグドルフ・グッドマンの歴史と内部に迫るドキュメンタリー。


セレブリティ達の
煌びやかなお買い物風景…に目を奪われる。
毒舌パーソナル・ショッパーもイイ♪観てるとテンション上がる〜♪…だけじゃもったいない!


特筆すべきは
毎日150万人が目にし
デザイナー達が
「今、ウィンドウには何が?」
との問いかけが合言葉になる
“異世界への入口”ウィンドウ・ディスプレイ


日々作業をし、次々と作り替えていく
スタッフ達の姿

デパートという場所と
街の関わり

そこに込められる念いと
仕事ぶりが
素晴らしい。

いつまででも観ていたくなる♪


☆☆★


NYという街は
図書館も
デパートも
観光名所になるっちゅーw


突き抜ける感が凄まじく
考え方も、世界が相手
(だよな〜NYなんだから)


そこに関わる人を
誰一人として捨て置かないトコが
NYPL(ニューヨーク公共図書館)も
バーグドルフも
一緒ね♪


…デパートは、お買い物をする場所だけど、それだけじゃない。
その中で、外で、出会う人達がいて、
街の景色の一部にもなる。

その前を
通り過ぎるだけの人にさえ
与えられるものがある。


そこまで考えられ
造られて
発しているから

100年を超えてもなお
惹きつけられるものがあるのね^_^
高橋早苗

高橋早苗