死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

はま

はまの感想・評価

3.7

『アクアマン2』からのこの流れ、自然すぎる




と思ったら多分1作目観た時も似たようなことやってた(笑)『アクアマン』→『インシディアス』やったわ…自分……
歴史は繰り返す( ◠‿◠ )


有…

>>続きを読む
リオン

リオンの感想・評価

4.1

字幕で鑑賞

スピンオフのアナベルしか観ていなかったので、本編は初鑑賞(3は4年前公開当時劇場で字幕を、2は同年にNetflixで吹替を)

残りの本編とスピンオフも全て観ていきたいです!(シスター…

>>続きを読む
しあ

しあの感想・評価

5.0
ホラー初心者でも、実話だと知らなくても、シリーズ何作もあるの知らなくても最高峰に面白い!ホラーの全部が詰まってる。
いちご

いちごの感想・評価

5.0
最高
実話を基にしてるから面白い
展開も早い、ファンタジー強くなくて結構リアルに感じた。
ジェームズ・ワン最高
もう何回も見てるけど飽きない、逆につまらんホラー見たあと必ず見たくなる

今さらだけどシリーズ第1作を鑑賞。
うわっと驚かされる演出の続出だった。

これが実話だというけど、どこまで本当?神父が悪魔祓いするにはバチカンの承認が必要というのはリアルだった。縦社会なのね。

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

3.6

まさかの涙涙・・・

死霊館シリーズ第1弾となる本作。
3が公開していることもあり、
少し気になっていたので初めて観たのだが
まさかまさか。
ラストで泣いてしまった。。
もちろん、恐怖で、でなく
夫…

>>続きを読む

【ホラー演出がめっちゃ怖い。】
鑑賞日…2019年9月30日~Amazonプライム

『死霊館』鑑賞。

*主演*
ヴェラ・ファーミガ
パトリック・ウィルソン

*感想*
ホラー映画は苦手ですが、「…

>>続きを読む
Mason

Masonの感想・評価

4.2

バチカンが唯一認めた悪魔研究家のエドと、透視能力のあるロレインという実在した夫妻が、ある呪われた一家を救うべく奮闘する話です。

映画冒頭のプロローグは『これは実話である』と締めくくられ、全体のテン…

>>続きを読む
RIKU

RIKUの感想・評価

4.2

どうも皆さんおはこんばんにちは!RIKUです!今回は、死霊館と言う作品をレビューしていきたいと思います!
監督は、ジェームズ・ワン
脚本は、ジェームズ・ワンです。

個人的にはジェームズ・ワンさんの…

>>続きを読む
yuu

yuuの感想・評価

3.5

引っ越したおうちで怪奇現象に襲われる…!やっぱ悪魔の仕業!エクソシスト呼んでー!!
っていうホラーあるある映画。だけどやっぱ見ちゃうし、変な突っ込みどころもなくちゃんと怖かった。闇の使い方が秀逸。恐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事