標的の村に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「標的の村」に投稿された感想・評価

沖縄民謡を歌いながら基地建設に反対するところが好き。『A』『ゆきゆきて神軍』『華氏911』などと並んで必ず見るべきドキュメンタリーの一つだと思う。

ドキュメンタリー映画が好きでいろいろ見てるのですが、こんなに深く胸に突き刺さる作品は見たことがありません。

基地問題で揺れる沖縄、北東部の高江という豊かなヤンバルの森に囲まれた静かな村に住む人たち…

>>続きを読む
YY

YYの感想・評価

4.5

横浜市西公会堂にて鑑賞。
日本の法律は、誰を守るためのものか、という問いかけが心に突き刺さる。
自然豊かで、人気の観光地。良いね良いねと言いつつも、基地やオスプレイの話になればよくわからないけど大変…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.2
大きくて強そうなものに盲目的に巻かれずに、いつだって小さくて弱くても正しい者の側に居れるように、と思う
ギプス

ギプスの感想・評価

4.7

この映画は、結構な衝撃でした。
沖縄の人達の長い苦しみ、今なお苦しむ姿を初めて目にしました。
沖縄人同士が争い、こんなこと、何時まで続けるのかと、警察官に叫ぶ反対運動の方。

この残酷さは、なんでし…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

4.6

「本土の人も米軍も何もしてない。争ってるのは沖縄県人同士じゃない!」座り込みの中、泣きながら叫んだ女性が印象に残りました。
これ、僕の意見に過ぎないからあれなのですが、なんか原発しかり、オスプレイし…

>>続きを読む
di_atom

di_atomの感想・評価

4.6
ドラマが史実や問題に顔を背けているうちにドキュメンタリー作品はずっと先に語ると云う行為に関しては行ってしまった感がある。作り手の行為に観る側の覚悟がないからというのもありはしまいか。

あなたにおすすめの記事