ある愛へと続く旅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ある愛へと続く旅』に投稿された感想・評価

しゅり

しゅりの感想・評価

4.0

物語がとても完成されていた、原作が良いのかな でも映像と音の表現も素晴らしかった、悲しい静かな生と死を思わせるような演出で、号泣するというより観終わった後にしばらく黙っていたくなるような映画

それ…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.5

邦題からは想像もつかない壮絶な女のストーリーだった・・・。
サラエボ紛争がもたらす、思いもよらない運命。
この土地じゃなかったら、時代が違ったら、まったく別の人生だったんだろうなぁ。
戦争っていつも…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

愛を繋ぐための選択とサラエヴォ内紛が女たちの愛と運命を狂わせる。映像のみで語られる要素の多い見応え十分な人間ドラマ。P.クルス、E.ハーシュの生き生きとした演技、ゴイコやアスカを演じた二人もとても…

>>続きを読む

アスカ、あなたの姿すべてと夢と傷と強さと時間を、そしてジェンマ、あなたの我慢を、ディエゴ、あなたの純粋さを、ゴイコ、あなたの正しい広さを、、わたしはずっと忘れずにいたい。。。

サラエボ五輪の後に国…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

4.2

ボスニア紛争がもたらす「悲劇」と「再生」のドラマ
ペネロペクロスの美しさを余すことなく堪能出来る作品でした(心持ちがチョコ玉のように小さいワタシ💦はちょっと辛くて2回に分けて観ました)

映画は…🌿…

>>続きを読む
継

継の感想・評価

3.9

1990年代のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争を背景に, アメリカ人写真家のディエゴ(ハーシュ)とイタリア人女性(クルス)のラブストーリーと, 1人息子の誕生の裏に秘められた真実, 戦争のもたらす悲劇を…

>>続きを読む
2021#169
人間であることを恥だと思う。
神は我々を許さない。

この言葉が印象に残りました。
とても重くて切ない名作でした。

思いがけず、名作だ。

オリンピックでしか知らなかった
サラエボの戦争が
みんなの運命を狂わせていく。

いや、どこでいつ起きても
戦争とはそういうものか。

これはジェンマの
深い愛の物語であり

>>続きを読む
anguish

anguishの感想・評価

4.0

◎□ジェンマとその息子ピエトロと旧友ゴイコの3人は戦争の傷跡が深く残る巡礼の旅の現代とディエゴとゴイコと出会い、戦争へと巻き込まれていく過去との組曲。

From follower reviews

>>続きを読む

思ったよりさらに重かった。。。

ペネロペクルスはやっぱり最高だわ。

そんなにサラエボ生まれって恥じることなのかな。

自分が日本という豊かな国に生まれているから考えたことないだけなのかな。

良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事