人生の晩年に入った画家のルノワール。
妻には先立たれ、息子は戦場に行き負傷の報。
そこへ画のモデルに来た若い女性アンドレに感化され再び絵画活動に向かう。
とても静かで、いかにもなヨーロッパな作品。…
フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
ルノワールは淡い色合いの作品のイメージが強いので、きっと幸せな生活を送ってたんだろうな…と勝手に思っていたけど、やっぱり画家だった。
ルノワール家の…
〖伝記映画:小説実写映画化:フランス映画〗
ジャック・ルノワールの伝記小説を実写映画化で、印象派を代表する画家で、日本でも高い人気を誇るピエール=オーギュスト・ルノワールの晩年を描いた伝記映画らしい…
映像が好み。色も光も美しい。水辺で風が吹くシーンが好きでした。ルノワールも喜んでましたね。
周りに女性しか置かなかったのはシンプルに女性が好きだからかな? ルノワールの描く女性はかなり太めの印象で…
【第86回アカデミー賞 外国語映画賞フランス代表】
ジル・ブルドス監督作品。カンヌ映画祭ある視点部門に出品され、セザール賞では男優賞など全4部門にノミネートされた。アカデミー外国語映画賞フランス代表…
裸婦が描きたいんじゃ!
さすがに綺麗!
学校は行かなくてもいいが勉強はサボるな。
本来の仕事とは手を使う仕事のことだ。
オッパイ見せて。笑
運命に逆らうな、自分を浮きだと思え。
すべて単純にしたい。…
フランス印象派の巨匠であるオーギュスト・ルノワールの晩年を、彼の子どもたちやモデルのデデとの関係とともに描いた、ジル・ブルドス監督の伝記ドラマ映画。原作は、オーギュスト・ルノワールのひ孫(ピエール・…
>>続きを読む