あらんしほん

アナと雪の女王のあらんしほんのレビュー・感想・評価

アナと雪の女王(2013年製作の映画)
4.0
飛行機の中で鑑賞。
英字幕で見たんだけど分かりやすくてほとんど理解できた。
これ英語の練習にいい映画だしお話もよかった。
アナとエルサを見ていると
エルサは留学前のあたし、アナは留学中だったころのわたしって感じ。
英語を話したい、知らない世界に飛び込んでみたい、
もっといろんなことが知りたいと思いつつ、家に引きこもって映画を見て
「あぁ恋っていいなぁ」とかこんな風に生きていけたらなんて夢見がちになって、自分の人生を自分で狭めてた。
それを変えてくれたのはたったの6週間。
友達、家族、ニュージーランド、ニュージーランドの人々。そして私自身。
一歩踏み出す決心と小学6年生から一生懸命お金を貯めた過去の私。
アナの無鉄砲なところとかすごく好き。自分の未来は自分で切り開いて変わりたいと思ったらそのとき変わらなくちゃ。
そしてわたしは妹がいるから、エルサの気持ちや妹ってこういうとこあるよなーみたいなあるあるがたくさんあって親近感。

どんな世代にもオススメな映画だった。