けにー

アナと雪の女王のけにーのネタバレレビュー・内容・結末

アナと雪の女王(2013年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

妻と娘二人、翌日も口ずさみ、YouTubeで歌いまくってます。
もちろん自分も。

ストーリーや、演出は、期待が高過ぎたのか、腑に落ちない所が多く、過去のピクサーやディズニーに比べても見劣りします。

ラプンツェルの方が映画としての出来は高いと思います。
しかし、何と言っても歌のパワー、歌の魅力が占めてます。

特筆なのはアナの神田沙也加が声優、歌も担当してて素晴らしい。
松たか子の歌で影を潜めてますが、上手くてビックリ。
相当ボイストレーニングや演技練習したんでしょうね。最初舞台俳優さんか誰かと思ってました。
良かったですね、努力が実って。

家族と、恋人と、歌を楽しみに行くつもりで、みに行って下さい。


以下少しネタバレ注意
————————————

エルザの歌が唐突。
なぜ自我に目覚めて、少しも寒くない境地に達したのか、その下りの描写がなく、急で腑に落ちない。せっかくの歌もちょっと残念に。

ハンス王子の豹変も、前振りが一切なく、ただビックリ。
エルザの最後の愛の目覚めも、盛り上がりにかける。

そんなこんなで評価は低くなりました。
けにー

けにー