PoMooN

マッキー/MakkhiのPoMooNのレビュー・感想・評価

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)
3.3
“RRR”や”バーフバリ”のS.S.ラージャマウリ監督ということで視聴。
題名のマッキーがヒンディー語でハエという事を知った。
ハエの動きが中心なので言葉がない場面が続くのが画面に集中できて◎ 奇想天外で面白かった。

強欲スディープに殺されたジャニがたった10日で転生し、前世の記憶から復讐する。小さなマッキー(ハエ)に何ができるだろうかと引き込まれる。気色悪いはずのマッキーが可愛く見えてくるから不思議。マッキーに筋トレ必要なのか?と、笑ってたら後々生きてくるんだねー、腹筋割れるのは爆笑🤣マッキーも賢いがスディープもなかなかしぶとく生き残り、対抗するからハラハラの連続💦 ヒンディが得意なマイクロアートも役にたってくる。炎🔥のCGは凄い。これは監督ならではなのかなぁー?流石インド映画、マッキーも踊るんだなぁー😆
よーく考えると、ヒンディへ愛強い肉食系マッキーって怖いけど、そこはスルーして、R13だし家族で見ても楽しい作品だと思う
No1164
PoMooN

PoMooN