夢と狂気の王国に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「夢と狂気の王国」に投稿された感想・評価

二郎の声優決め難航してる時に鈴木敏夫がボソッと「庵野...」って呟いたことで、
すっかりぱやおが「庵野庵野....きっひっひっ
ひ」って愉快になってる時に向かい側にいる他の真面目な製作陣の顔がすごい…

>>続きを読む
鈴木敏夫が話すの上手いなと思った
(2016年映画ランキング 43/50位)

ジブリのドキュメンタリー。わざわざ映画で観る意味はないのでテレビ放映してほしい。
たなか

たなかの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白い素材はたくさんあったけど映画としては、淡々として特に起承転結もなく、、。あと音楽が無駄が多いし音が大きい
声が聞き取り辛いので字幕ありのほうが見やすい
mika

mikaの感想・評価

3.0
熱い男たちによって、ジブリ作品は作り上げられているんですねぇ。。。

そんなことが感じられるドキュメンタリー作品です。

2023-100
5loth

5lothの感想・評価

3.0

スタジオジブリの作品にではなく、スタジオジブリそのものの中に見ようとしているものは、若者から見たこの国の付き合い方なんじゃないだろうか。頑固で変わり者のおじいさんたちの付き合い方と、彼らの歴史とスタ…

>>続きを読む

宮崎駿、高畑勲、鈴木P、西村Pとかの『周りで働く人』についても分かるのが良い。

けどできる仕事人の仕事風景としてみるならプロフェッショナルとか笑ってコラえての方が熱量もこだわりもおもしろさも感じる…

>>続きを読む
Shizka

Shizkaの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督作品は大概見ているはずだが、たしかに面白いけれど、クリエイターとしても一級なんだけど、近寄りたいとは思わせない人物だし、もちろん一緒に働きたいなんて全く思わない。人間的魅力がわたしにとって…

>>続きを読む
こめ

こめの感想・評価

3.0

ドキュメンタリーを期待して見たのでただの風景のカットが入るのがじれったかった。零戦を描くのに苦戦しているシーンだって、もっと描くのに苦戦する様を見たかったのにスルスルと流れてしまった。そういう苦悩と…

>>続きを読む
人のエネルギーを吸い取って自分のエネルギーにする天才と形容されてたけどほぼセルだな。
宮崎駿の完璧さをあらためて感じ、この人の傍で働くことは出来ないと実感しました。

あなたにおすすめの記事