Moomin

ハーフのMoominのレビュー・感想・評価

ハーフ(2013年製作の映画)
4.0
 日本に住むハーフの方たちの日常・インタビュー・活動によって語られていく物語
あくまで日本社会への風刺である
 こういういった作品を見て思うことは
当事者達が一番自分のことを考えて人生を生きているということ またそんな社会を日本の空気が作り上げてしまったということ
それには日本の戦争の歴史 島国 沖縄 そういった要素がいくつも重なり合っていることは理解できる そんな中でも国際的に変り行く世界に当事者はいつまでもいて それに目を逸らすことはできない現実をこの映画で感じることができる

 彼らの一部が違和感を持つハーフという言葉 自分の全てが日本人だと言えないもどかしさ 自己紹介でのもどかしさ 外見からの偏見 全部が彼らのアイデンティティであり、それが何故今の日本に吹き荒れているのか 小学校の子供たちに見せても面白いし 高校生に見せても面白いテーマだと感じた

 5人の登場人物に迫った映画だったが
終わる頃には皆が皆一歩でも成長されている姿が得られていて それがどんな道であれ歩み続けている彼らの姿が印象的 中でも一人男の子を撮ったことはこの作品において非常に大きなポイントになったと感じた
Moomin

Moomin