ファントム 開戦前夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ファントム 開戦前夜』に投稿された感想・評価

映画猫

映画猫の感想・評価

3.0

2022-131

1968年に起きた、ソ連潜水艦のハワイ近海での謎の沈没事故が題材になってるからこそ、本当の所は分からないけどそれも含めてこうだったのかもしれないって視点で見れるのは面白い
潜水艦…

>>続きを読む

ラストの艦長と乗組員たちがファントム。ラブファントムだよ。いらない何も捨ててしまおう君を探し彷徨うマイソウル〜。急にファントムになっててワロタ。どっから?
地味〜だけど緊迫感はある
ほんまラストシー…

>>続きを読む

史実に構想を得て妄想たっぷりに描いたミリタリーサスペンスです。
ソ連の潜水艦内が舞台ですが、製作はアメリカ。ハリウッド俳優が英語でロシア人を演じる妙が味わえます。『K19』なんかがお好きな人にはオス…

>>続きを読む

実話に基づく物語。

序盤から後半まで。
何が目的なのか、何が現実なのかがずっとぼんやり。

特に最後とか。生きてるやん、いや死んでる…いや、死んでるのか…?死んでるやん。
とかなる微妙な演出。
実…

>>続きを読む

米ソ冷戦時代、ソ連の潜水艦が舞台。
出航前にKGBの怪しい二人を乗せたら、怪しいことをし出して困る映画。

ずっと緊張感が持続して飽きさせない。
事実に基づいてるとうたってはいるが、まぁ、話半分でし…

>>続きを読む
李嬢

李嬢の感想・評価

3.1

冷戦時、消息を絶った核弾頭搭載潜水艦をめぐり、アメリカとソ連が諜報戦を繰り広げた史実を題材に描いている。世界を破滅に導く最終兵器ファントムが登場し、エド・ハリス、ウィリアム・フィクナー、デイヴィッド…

>>続きを読む
鋼鉄神

鋼鉄神の感想・評価

3.4

レビューにあたり再鑑賞。2回目。

潜水艦ものだが、数少ないビミョーな出来映え😑

実話ベースだが、いかんせんショボい🥱

潜水艦という『密室』でおこる陰謀。ジャンル的にはサスペンスかな⁉️

『ク…

>>続きを読む
gooooo5

gooooo5の感想・評価

3.2
史実に基づいたストーリーみたいですが、あまり緊迫感が感じられず、少し残念。

エドハリスがカッコ良く、副艦長役のウイリアムフィックナーがいい味だしてます。
ケビン

ケビンの感想・評価

3.5

ファントム 開戦前夜21/7/14★★★⭐︎3.5
感想
実話に基づいた潜水艦での密室フィルム。
ラストの「我々は死んだんですね」は混乱したしやっぱり蛇足かな。。2回目確認でみてラストのところはファ…

>>続きを読む
Shu

Shuの感想・評価

3.0

気になってたエド・ハリス主演の潜水艦モノ。
お話は東西冷戦下にあった1968年にソ連の潜水艦K-129が通常の作戦海域を大きく逸脱した末にハワイ近海で謎の沈没事故を起こした事件を題材にしている。
他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事