京都で志々雄一派との争い。
剣心は足が早かったり身のこなしが素早いくらいしか見せ場がなく刀狩の張程度に苦戦しているようじゃなぁ。
もう少し伝説の力を見せつけて欲しかった。
四乃森蒼紫は今のところ…
一作目に続き楽しめた。息子から刀を託されたりとか、ストーリーも王道で良い。
マンガ原作だけど何気に史実が入り込んでくるのが面白かった。日本最初の警視総監川路も、当時の実質最高権力者の大久保利通も登場…
2025(1072)
神谷薫の立ち位置なんなの?お邪魔虫
人斬りに戻るなの意味で斬らないでは分かるんだけれども、斬らないでどうするんよ。言うだけ言うみたいな感じ
偉そうに稽古してるけど、、、
ま…
幕末期に人斬り抜刀斎の異名を持つ緋村剣心🗡️佐藤健の、スピード感溢れる神技の立ち回りにカタルシスを覚えた時代劇アクション映画の傑作本篇とは打って変わり、大友啓史監督のNHK大河ドラマ「竜馬伝」に回帰…
>>続きを読む集英社 2014「るろうに剣心 京都大火」製作委員会