るろうに剣心 京都大火編に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「るろうに剣心 京都大火編」に投稿された感想・評価

Fjmr93

Fjmr93の感想・評価

3.0

続編ありきだからなのか、原作読んでないからなのかわかりませんが、展開がのんびりしてる気がしました。
アクションは相変わらずすごい。邦画でここまでできるのはこの作品くらいでしょうか。
前作の蒼井優が好…

>>続きを読む

明治11年、鳥羽・伏見の戦いで没したと思われていた維新派の《影の人斬り役・志々雄真実(藤原竜也)》が生きていた事が発覚。京都の裏社会に潜り、維新政府の転覆を企て、勢力を増強させていた志々雄は、遂に《…

>>続きを読む
数ある戦闘シーンの中で御庭番衆の爺が1番カッコよく思ったのは私だけでしょうか?
めい

めいの感想・評価

3.0
残酷なシーンで始まり最後までどんなもんかと思いながら、いつの間にか終わりまで観入っていました。剣心がかっこいい。
もっと早くこの作品を観ときゃよかった。
Hinononono

Hinonononoの感想・評価

3.0
顔出してない藤原竜也なんであんなにかっこいいの
加えタバコ似合うの江口洋介以外におらん
こでぶ

こでぶの感想・評価

3.0
チャンバラ2
あんまり面白くなかった。
これだったら1の方が出来いい気がする。
藤原竜也がぐるぐる巻きでした。

このレビューはネタバレを含みます

アクションが凄い
圧倒的なスピード感
剣技などもスピードと重厚感が
バツグン

翁めっちゃ動ける😝

高校生の時に1人で映画館行って
火あぶりのシーンが怖かったの
思い出したな!
感想としては当時と同じだけど…

健氏めちゃくちゃ頑張ったのに
最後のまちゃ氏に完全に持っていかれた気が…
ドアップで終…

>>続きを読む
kuuc

kuucの感想・評価

2.6
地上波でやってたから
再視聴

ハマりはしないけど
以前ほど
見ていて退屈感はなかった

なんで当時は
退屈だったんだろ?
K1ngdam

K1ngdamの感想・評価

2.9
るろうに剣心を始めて地上波でみました。
出演者は豪華でしたが、私にはハマりませんでした。

あなたにおすすめの記事