さとうきび畑の唄に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「さとうきび畑の唄」に投稿された感想・評価

パン

パンの感想・評価

4.3

あれ、これって映画じゃないよね?
ずっとスペシャルドラマだと思ってたが…
何でフィルマークス内では映画扱いなんだろ。
でもまあ久々に鑑賞したのでレビューを書こうと思う。

序盤で不登校の高校生らし…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

4.5
再放送されるたび何回も観たけど、
ある時過呼吸になってしまって
それ以来観れなくなってしまった。

これも福澤監督だったんだ。。。
じゃが

じゃがの感想・評価

4.5

小学生の私が見ても同じところで泣いてた。ずっと見直したくて、今回U-NEXTが期間限定でやってくれました。ナイスタイミング。ありがとう。心から感謝しています。明石家さんまが絡むものは大体好きなんだよ…

>>続きを読む
中学の時授業で観て、とても印象に残った作品。授業中でも構わず泣いた。
ごんbae

ごんbaeの感想・評価

4.5

苦しかった。嗚咽した。
キャスティングが光っていると思います。
明るい父と直向きな家族が戦争でバラバラになり、巻き込まれていく様子は心苦しいものでした。
集団自決のシーンなどかなりショッキングです。…

>>続きを読む
popo

popoの感想・評価

4.5

戦争のお話。
戦時中での食べ物や暮らし最初はのほほんと見れますが戦闘機が来てから一変します。
最後らへんは号泣してました。
いつの時代も戦争は無くならなくて悲しい。
そして結局犠牲になるのは一般市民…

>>続きを読む
なつき

なつきの感想・評価

4.1
中学生の頃に平和の日登校かなんかで見てとても印象に残っている。泣きすぎて大変やった。ほんまに素晴らしい映画やと思う
授業の時にみて忘れられない作品明石家さんまの演技が素晴らしすぎてとっても切ないけど忘れてはいけないことを伝えてくれる素敵な作品
Nameko

Namekoの感想・評価

4.5
戦争があっての日本だと思い知らされた。
こんなにもつらい時代を生きてくれた人達に感謝です。

学校の授業で見て、クラス全員で大号泣。
良い思い出です。

小学生の頃に夏休みの宿題で、戦争ものの映画を観て感想文を書くことがあった。私はその時にこの映画を見た。小学生ながらも、大号泣したのを覚えている。さんまさんの言葉が刺さったの覚えてる。Filmarks…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事