さとうきび畑の唄に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『さとうきび畑の唄』に投稿された感想・評価

すいか

すいかの感想・評価

5.0
学校の授業で見た!!はじめてサンマさんの演技見たけど感動した😭
ミソ

ミソの感想・評価

4.0
中学の受験期に息抜きでって歴史の先生が見せてくれたやつ。教室で普通に泣いてた記憶しかない
宙太郎

宙太郎の感想・評価

4.0
VHS時代に見た
さんまさんが殺される所で
めちゃくちゃ泣いたの覚えてる
作品内容はあまり覚えてないけど
そこのセリフは今でも覚えてるの不思議
沖縄戦までさせた、大日本帝国の指導者達に喝!なにが靖国で会おうやねん。亡くなった民間人の魂はどこへいくねん。二度侵略された沖縄。犯人は二度とも日本民族やんか。
この話はフィクションだとしても現実に家族の半分が戦死したり悲惨な運命を辿った沖縄の人たちはたくさんいるんだよな‥かなり辛い
22

22の感想・評価

-
ひたすら泣いた記憶……
幸せな家族をボロボロに壊す戦争の恐ろしさ…
さんまさんの演技に泣いたなぁ。
昔学校で見て、沖縄の青も緑も空もパキりすぎて目チカチカするし、さんまさんの嫌に白い歯もムカついて、いっそ早く全員死んで物語終われよと思った時、本当に死んだ方がいいのは自分だと気付きました
Mi

Miの感想・評価

4.5
戦争ものでたまに見返したくなる映画の一つ。
10回以上は見てる気がするw


個人的に
日本版ライフイズビューティフルみたいな感じ。


陰と陽のコントラストの素晴らしさと、
沖縄の美しさに毎回泣いてしまう。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

「戦争が終わったら『風と共に去りぬ』観に行きませんか」という上戸彩のセリフがある。
真珠湾攻撃の前年のオスカー作品だから、今みたいにハリウッド映画が全国で上映されてたら、「こんな凄い映画つくれる国に…

>>続きを読む
ゆん

ゆんの感想・評価

-

夏になったら絶対にみたくなる、みなければならないドラマ。初めてテレビでみたのは小学生の頃やったけど、一生記憶に残ってる。年々戦争に関するドラマや映画が減ってて、この時代を生きた人達も少なくなっている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事