ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ラストエンペラー」に投稿された感想・評価

Na

Naの感想・評価

3.0

歴史を知らなさすぎて
全編を通してかなり難しすぎたけれど、
絢爛で質素で孤独な彼の人生が
一巻した寂しい雰囲気の中で描写されていた。
皇帝時代、黄色が印象的に主張されていて、
その色だけが鮮やかに記…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.0

ポスターヴィジュアルにもなっている幼い少年が超能力みたいなのを使うファンタジーだと思っていたら全然違った。長いけど飽きずに観られた。
ゴージャスな美術、衣装。映像も音楽もガッチリしていて満足度が高い…

>>続きを読む
海り

海りの感想・評価

2.5
英語喋ってるのにとうとう慣れないまま映画が終わってしまった、、、
坂本龍一追悼で再鑑賞
中学生の時に映画館で観て、とにかくスケールの大きさに驚いた
それから何度か観る度に新たな発見がある
間違えなく、私の映画遍歴に影響を与えた名作
かえ

かえの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観て良かった映画!!
お金のかけ方が尋常じゃないし、その制作費用に見合う物語と音楽だった。

けれど、中国人役が全員英語で会話している違和感で最初の3分の1が過ぎてしまった。欧米人から観た日…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元々オリジナル全長版を鑑賞しようと思っていたけど、坂本龍一さん追悼での期間限定の劇場公開版が公開されたので鑑賞した。

とんでもないスケールにはただただ舌を巻く。
時代に翻弄された溥儀の一生は最後の…

>>続きを読む

第60回アカデミー賞(1988)でノミネートされた9部門すべて受賞したBernardo Bertolucci監督作。

溥儀の自伝『わが半生』を原作に、Mark PeploeとBernardo Be…

>>続きを読む
ドラマチックすぎて少し萎えた!
音楽良い!
坂本龍一出すのは良いけど演出どうなってん?笑
のり

のりの感想・評価

3.0

中国最後の皇帝溥儀の人生を描いた作品
映画の圧倒的壮大さや、音楽の雰囲気は十二分に感じられる作品
史実に反した脚色が多く、歴史映画としてではなくファンタジー映画の感覚で見るべきだと思う。
また、溥儀…

>>続きを読む
幼い頃から、閉じ込められ不自由無さそうだけどそんなこともない。
ただ、歴史があまりわからないため理解不十分になってしまったことがまったいなかったな…
勉強するべきですね…

あなたにおすすめの記事