ウルフ・オブ・ウォールストリートのネタバレレビュー・内容・結末 - 91ページ目

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

セックス、ドラッグ、金金金‼︎
金が動く街ウォール街を舞台にディカプリオ演じるジョーダンののし上がりから転落までを派手に!下衆く!めまぐるしく描いた作品。
表、裏どちらも描いていてよかった、ただの下…

>>続きを読む

お金と女とクスリとお酒に過激やった!!!
欲望のままに生きてはった(笑)
私が男やったらもっともっと共感できたんかな!(笑)
あんな世界あんねんな、私平凡やぁ(笑)

クスリ飲んで這って家帰るシーン…

>>続きを読む

ジャンゴ、ギャッツビーから続くワルディカプリオ三部作最終作、こんなディカプリオがすきだ。
観賞後「なんだかなー」という腑に落ちない感じを抱いたのは事実。
でもその夜、ニッポンダンディのスコセッシの特…

>>続きを読む

コロッケかディカプーか、というぐらいの顔芸だった。
マシューマコノヒーの喰えない先輩ぶりとか、ジョナヒルの薄っぺらい感じとかも良かったけど、とにかくディカプーのヤク中演技が最高。
特に「レモン」を飲…

>>続きを読む

とにかく、主人公のビジネスマンとしての日常に惹かれた。男の欲望のすべてを手中に収め、そして、散りゆく様はカッコイイ。ストーリーが良いというよりも、場面場面の台詞、情景が印象に残る作品。アメリカンでフ…

>>続きを読む

6.0.何年振りだろうか。これだけ映画で興奮出来たのは。ノーカントリー、ブラック・スワン。この二つ以来ではないかと思う。色々な狂気を巡る映画がある。古典的名作の一つに「羊たちの沈黙」を挙げる。正気と…

>>続きを読む

ドラッグでラリった人間のおかしさったらない。コメディに見えてくる。細かく書くとアレだけど、ポパイのようにパワーアップするシーンは名場面かも。あと、ゴルフ場の階段を蒲田行進曲ばりの転げ落ちるとか。もう…

>>続きを読む

金とドラッグと娼婦とファックにまみれた狂乱の世界を、小気味良いテンポで見せていく。ディカプリオに釣られてデートムービーに選んだカップルにはざまあみろ……もといご愁傷様。ドラッグが効き過ぎてまともに立…

>>続きを読む

1995年のカジノ ( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%8E_(%E6%98%A0%E7%94%BB) ) のテーマをそ…

>>続きを読む

日本人としては従兄妹の結婚は有りだからいいだろ、ってのと、逆にあれだけクスリやってるのにそっちでは捕まらないのかという違和感。お国が違えば事情も違うから仕方ないとはいえ、今回オーバードーズで亡くなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事