ウルフ・オブ・ウォールストリートのネタバレレビュー・内容・結末

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

酒!ドラッグ!セックス!って感じの下品な映画。そこに金も絡んでバカバカしくなってくる。でも一番バカバカしいのはこれの大半が実話だって事。
ランボルギーニのシーンは「そらそやんな…」って感じ。
【総評…

>>続きを読む

人生、楽しんだもん勝ちですよね。
スケールがデカすぎて、なんかよくわかんねーけど、ヤバすぎ!って感じですが、面白かったです。

最後、離婚・子供のシーン。
唯一現実味を感じました。ジョーダンが子供は…

>>続きを読む

やってることがヤバすぎて最悪なんだけど、生きる活力を得られる作品。
(倫理観の欠如が著しいです。念押し)
犯罪を抜きにすれば、これも1つの生き方ではあるけど……。

ジョーダンのスピーチとそれに熱狂…

>>続きを読む

ノンストップで観れるぐらいには面白い。
まさに古きアメリカという感じ。感情移入はできないけど破天荒な人生を対岸から観るのはそりゃ面白いよね。
「このペンを売ってみろ」ってよく聞くフレーズはコレが元ネ…

>>続きを読む
金持ちは結局全て金でどうにかなるって映画よね。
はちゃめちゃで面白かった
ディカプリオ安定

あんだけいきなり成り上がったら歯止めきかんくなる気持ちも分かる
上司の教えでマスかけば冷静にいられたのかもね

レモンでキマってる時家に帰るの好き

ウォール街のハイソでクレバーな金融映画

なんて事は微塵もなくエロバカドラッグはっちゃけエンタメ 男の酒池肉林
頭空っぽで観れて良い

この映画もゴリラみたいに胸叩きながらチャントとか、
ディカプリ…

>>続きを読む

なんと書いていいのやら…
とにかくこれが実話に基づくなんて信じられないというくらいに破天荒な主人公の生きざま。
いつか報いが来るともも厭わず強欲に生きる…
現実にもこんな感じの人がいるんだと学ばせて…

>>続きを読む
道徳心0、欲望100、野心100
ディカプリオ含め演技もすごい
3時間は長いがかなり面白い
痛快なコメディであると同時に、人間の本質も垣間見えるところが面白かった。

あなたにおすすめの記事