豆onpeets

武器人間の豆onpeetsのレビュー・感想・評価

武器人間(2013年製作の映画)
5.0
バイオハザード8クリアしたので話題の武器人間を見てみました〜‼︎🙌🙌🙌🦠

パクリだ!って一般の人が騒いでるけど製作者同士の事だから自分達は純粋に楽しめば良いのにな。

正直、ホラーに規律なんて要らない。。
自由でカオスがホラーの醍醐味。キリッ🤓🤓


そんな娯楽を純粋に楽しめないネガティブシンキングしてたらポジティブ脳みそと半々にされちゃうぞっ💞


、、、そんな作品です😁
(今作では共産主義とナチの脳みそが半々にされます。世界平和の為に、、、。)




この作品の見所は勿論❗️

クリーチャー造形が素敵💞



監督が怒るのも無理は無いよね。。。
て位に「力」が入ってるしカッコいいですっ‼︎‼︎

そんな豆も
プロペラヘッドが可愛すぎて好きになっちゃった
よっっ🎵

この子がポンコツもポンコツ。
配線切ったらプロペラ止まるとか😂😂
可愛い。

最後燃えるしね。。。



しかし、モキュメンタリー風のせいでカメラが酔う、、、🤢🤢🤮

豆は本当にハンディーカム撮影が嫌いなのです、、、。

グロで気持ち悪いってよりハンディーカムで気持ち悪くなる作品でした。


撮影風の作品なのでぶつ切りも多いんですよね。
仕方ないのだろうけど、集中力が削がれる😕💦


ちなみに、
グロテスク度合いですが、死体がゴロゴロでぐちゃぐちゃだし、脳みそとか腸も飛び出るけど、
痛さはあまり無い作品だと思います❗️

安心して(❓)クリーチャーを楽しんで頂ければと思います!
カッコいいクリーチャーを、お化け屋敷形式で楽しめる感じでした❗️❗️

クリーチャー見本市みたいな感じかな❓🤩


舞台造形も見所だと思いました。
工場の感じとか🏭サイレンとかめっちゃワクワクでした。

スチームパンク好きな人には堪らないのでは無いのでしょうか?

後、
吹き替え版がドラえもんって聞いたのですが字幕しかなくてショックでした。

DVDレンタルに行かないと見れないのが悔しかったです😭😭

ドラえもん好きにもおすすめしておきます。

豆もレンタル行こうッ。
吹き替え版が気になりすぎる❗️

「ぶ〜き〜にんげ〜〜ん」
(CV 大山のぶ代さん)


【ストーリー】
ソ連軍の偵察隊が不思議な光景に出会う。

教会の中は工場のように改造され、
そこには機械と人間が融合させられた生物兵器が無数にいた。

その生物を作り出していたのはフランケンシュタイン博士の末裔で有り、ナチスのマッドサイエンティストだった。

名前はヴィクターフランケンシュタイン。

ソ連軍はこの工場から逃げられるのだろうか、、、



【ハンスが可愛い件】
他にも有名クリーチャーは沢山なのだけど、
ポッドマンと言う博士に「ハンス」って呼ばれてるやつが愛嬌があって可愛かったです💫

是非、作品を見たり画像検索をして皆様も虜になってくださいませ🤩💫
豆onpeets

豆onpeets