フィルスのネタバレレビュー・内容・結末

『フィルス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋くてカッコよすぎるMcAvoy目当て。やっぱりこういう堕落した役が似合うねとても魅力的🥹

ジャンルがcomedyになってたからそのつもりで見てたらぜんぜん違かった。最後までちゃんと見ると凄い鬱で…

>>続きを読む

大分、ぶっ飛んだ話とキャラクター、絶対に私の友達にはいないタイプというか、関わりたくない世界の話だったけど…物語の切り取り方とか演出、伏線が良くておもったより、サクサク観れました。
マカヴォイさんの…

>>続きを読む


同僚や友人を平気で貶める、何人もの女性と関係を持って簡単に捨てる…傍若無人で最低最悪な題名通りクズな主人公。でも、

この男をお救いください。

のキャッチコピー通り、どうか彼に救いを…と思ってし…

>>続きを読む

うおおおお
すごい映画だった

最初テンポよくて楽しいけど何が言いたいのかよくわからん映画だな…と思ってたけど
後半からの怒涛の展開すごい

字幕で見たけど絶対翻訳しきれてないところがあるので
ちゃ…

>>続きを読む

ジェームズ・マカヴォイのクズっぷりが最高。段々と暗くなっていくのが良い。アタマが良かったり根本が優しい部分がチラ見えする分余計に切ない。後半の疾走感が気持ち良く、クズでろくでなしだけどEDはカッコよ…

>>続きを読む

とにかく終わり方が好き!!最後の演出も演技もすごくて、見終わってしばらく放心状態…笑
今まで見た映画の中で一番刺さった。
全体的な曲の使い方も秀逸。サントラ即購入して劇中歌のプレイリスト作りました……

>>続きを読む

昇進したら嫁が戻ってくると思って薬も使って自分壊しながら他人を傷つけででもなんとか昇進したかったんだろうか。イギリスらしいなんか皮肉な映画だったな。ポップな感じだしあっという間に見終えたけどなんか悲…

>>続きを読む


 フィルス (映画)
ウィキペディア、フリー百科事典から
ナビゲーションへジャンプ検索にジャンプ
この記事は、2013年のスコットランドの犯罪コメディについてです。2008年のフィンランドのホラー…

>>続きを読む
救われてほしかった…モノや人でなく自分自身に…

2022年鑑賞作品157本目

負け犬が虚勢張って必死にもがく様

苦しいけど誰の助けも借りられない、プライドだけはどうしても曲げられない。結局最後まで謝れずに逃げて終わる。
哀しいけどリアル。見ていていたたまれない。


ジェー…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事