パッションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「パッション」に投稿された感想・評価

kumada

kumadaの感想・評価

3.0

三流のサスペンスドラマだなあ退屈だなあと思って見てたら終盤になって何だこの展開はとなりました(笑)。この監督の作品は初めて見ます。

仕事や男をめぐる二人の女の嫉妬と復讐を描いた作品です。そこにもう…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ブライアン・デ・パルマ監督作。

欲深い女上司に翻弄されてゆく女の復讐を描いたサスペンス。

『ファントム・オブ・パラダイス』『キャリー』『スカーフェイス』『アンタッチャブル』等多彩なジャンルの傑作…

>>続きを読む
ppp

pppの感想・評価

3.0
前半のストレス、最後の怒涛の展開がクセになる。考察見たいね。

2012年、ブライアン・デ・パルマ監督・脚本によるドイツ・フランスのスリラー・ドラマ。

大企業の女性重役クリスティーン(レイチェル・アクアダムスさん)、部下イザベル(ノオミ・ラパスさん)、その部下…

>>続きを読む

主演のお二人が苦手💧
それを超える期待で鑑賞😁

まずレイチェルさん。
いつもキュートな感じが苦手なんだけど、今回は傲慢な広告代理店の重役。
凄い嫌な奴👍

部下のノオミ・ラパスさんは、この前観たセ…

>>続きを読む

私のブライアンデパルマとの出会いは、ミッドナイトクロスだと記憶しています。トラボルタとアレンの好演とデパルマの演出に当時高校生だった私はすっかり魅力されてしまいました。
そんな郷愁に浸りながら久しぶ…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

2.5

『キャリー』に驚き、『愛のメモリー』には涙し、『フューリー』のカタルシス、そして『ファントム・オブ・パラダイス』はわたしではないか。20代前半のパッションはここに極まった。そののち1980年代。パッ…

>>続きを読む
鎖園

鎖園の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

再観/

最期の螺旋階段が【人生の螺旋性】を描いていて

面白かった


59:42秒までは至って【女の確執/マウンティング】を平常運転しているブライアン・デ・パルマの怒涛のその後の「アーティスティ…

>>続きを読む
ひで

ひでの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

中盤のお仕事の様子までは面白かったけど
レイチェルのパワハラ、セクハラとイジメがエスカレートしてから、安っぽい映画に感じた
最後の殺人シーンは駆け込みでサスペンスに持っていった感じで、すごく違和感感…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

3.0
再見。『ボディ・ダブル』みたいに手癖で撮っていて好きではない。

あなたにおすすめの記事