her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

A.Iに恋をする男
完璧にリアルな[人格]が有れば可能かも?
人の心と向き合うのに疲れた時は、優しく語りかけてくれるA.Iの言葉は心地よいことだろう。
肉体的な快感を求めなければ…
(A.Iがそれを…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

LDRと変わらないかとも思えるくらい違和感のない関係性から、OSであるが故の別れ。
高頻度で話ができていて、心が繋がっていれば会えなくてもここまで関係が構築できるのか。
ダブルデートの時に、会話は違…

>>続きを読む
朝乃

朝乃の感想・評価

5.0

2013年上映、今観るのと印象が全然違います。
フィクションの中にリアリティを感じます。

傷心の日々を過ごす男性の前に素敵な女性が現れ、恋をする男女の話です。
ただ、違いがあるとすれば人間とAIの…

>>続きを読む

個人評価  85点     
2013年に公開されたこの作品で描かれていることは、すでに現実となりつつあることを”ChatGPT-4o”が証明していることに驚きです。
多忙な漫画家の一日に密着取材し…

>>続きを読む
mio0522

mio0522の感想・評価

-
まず
林原めぐみさん!!てなる

手紙だったり映像だったり
やはり愛は少なくとも形あるからこそ感じるものなんだなと思った
思いが強くなるほど見えないものに不安を抱く

実体のある人間だからこそ愛情を持てるのかなーと私は観ていて思った。2次元のキャラクターやアイドル、俳優さんとかにかっこいいと思うことはあるけど、実際の"人"に対するものとは違うかもしれない。
この映…

>>続きを読む
svnfilms

svnfilmsの感想・評価

3.8

実体をもたないものを、愛せるのか。

彼女に身体はない。
この世に彼女は存在しない。
しかし、彼女をそばに感じ、彼女の存在に支えられ、愛することができる。

そうさせるのは信じる力なんだと思う。
み…

>>続きを読む
なゆた

なゆたの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スカーレットヨハンソンの声が本当に素敵。
この映画がもつ雰囲気、音楽全てが好き。
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.5

ホアキンの演技力がやばい。
こんなにずっと1人だけを
観ていられるってなかなかない。

スカヨハの声って素敵だよね。
癒しの声だし表現が豊かだから
声だけで恋しそうなのわかる。

想像していた話と全…

>>続きを読む
人工知能OSに恋をした男性のお話
AIが発達してきた今の時代、これからの時代にも刺さる映画
決してファンタジーとは思えない生々しい恋愛のシーンもありつつ人間とAIについて考えさせられる名作🎖️

あなたにおすすめの記事