her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

WOWOW録画鑑賞
近未来の新しい形のラブストーリーの名作‼️

アカデミー賞5部門ノミネート
脚本賞受賞

2013年米作品
監督・脚本 スパイク・ジョーンズ
出演 ホアキン・フェニックス …

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.7

正直、一般的に考えて周りからしたらAIに恋するってのはメチャメチャ痛い奴だしかなりキモいが、これが当たり前の世界がもしかしたらすぐ迫ってるのかと思うと、、
10年前の映画なのに、AR技術ならAIの活…

>>続きを読む
すごく良かった。
kiko

kikoの感想・評価

3.5
イマイチハマれなかった…

でもスカーレット・ヨハンソンの声は素敵でした。

こういう恋愛の形、私は絶対にアリだと思う。


ネタバレ。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
✮マークは、大好きな部分。









>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

LDRと変わらないかとも思えるくらい違和感のない関係性から、OSであるが故の別れ。
高頻度で話ができていて、心が繋がっていれば会えなくてもここまで関係が構築できるのか。
ダブルデートの時に、会話は違…

>>続きを読む
朝乃

朝乃の感想・評価

5.0

2013年上映、今観るのと印象が全然違います。
フィクションの中にリアリティを感じます。

傷心の日々を過ごす男性の前に素敵な女性が現れ、恋をする男女の話です。
ただ、違いがあるとすれば人間とAIの…

>>続きを読む

個人評価  85点     
2013年に公開されたこの作品で描かれていることは、すでに現実となりつつあることを”ChatGPT-4o”が証明していることに驚きです。
多忙な漫画家の一日に密着取材し…

>>続きを読む
mio0522

mio0522の感想・評価

-
まず
林原めぐみさん!!てなる

手紙だったり映像だったり
やはり愛は少なくとも形あるからこそ感じるものなんだなと思った
思いが強くなるほど見えないものに不安を抱く

実体のある人間だからこそ愛情を持てるのかなーと私は観ていて思った。2次元のキャラクターやアイドル、俳優さんとかにかっこいいと思うことはあるけど、実際の"人"に対するものとは違うかもしれない。
この映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事