もらとりあむタマ子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 50ページ目

「もらとりあむタマ子」に投稿された感想・評価

ミア

ミアの感想・評価

3.0
ぐうたら似合うねあつこ。めっちゃモラトリアムだった。笑 だつりょく~~
Bob

Bobの感想・評価

3.0

アクションでもなくサスペンスでもなくラブストーリーでもなくなんか緩い映画でも観るかと思って観てみました。

79分って短いですけどダラダラ伸ばすより全然良かったです。

あっちゃんがいいですね!

>>続きを読む

イマイチだった。自分にはリアリティを感じられなかったのが乗れなかった最大の要員かな。あの少ない登場人物と、限られたシチュエーションだけで、大きな展開もなく映画として見せるのはすごいとは思うし、笑える…

>>続きを読む
いわゆる腐女子のタマ子。ああ、こんな女子いるわぁと納得していた。最初の方のお父さんが洗濯物を干してるシーンと終盤のタマ子が洗濯物を干すシーン。ここの対比がかなり面白いです。
ぷ

ぷの感想・評価

3.0

“何故か”期待してしまっていたので、観終わった後に生温かい「そうでもなかった感」に包まれました(苦笑)
しかし所々良いなと思えるところはいくつかあって、他の方も書いていますが食事のシーンだったりちょ…

>>続きを読む
先週一週間だけモラトリアムしてきたのを思い出した。
お父さん、健気過ぎて泣ける。
星野源さんの歌も良かった☆
kanbe

kanbeの感想・評価

3.0

観る人によって、この映画に対して抱く感情は様々だと思う。
自分は少し苦しかった。

ただひたすらリアルな日常が描かれている。
ファンタジックな事件も、ロマンチックな出会いもない。現実世界というものが…

>>続きを読む
何も起こらない系の映画。山下監督はこういう雰囲気を本当上手に撮ると思う。お父さんとの時計のやりとりとかすごくいい、っていうかお父さんが良かった。
さめ

さめの感想・評価

2.5
実家で一日中ゴロゴロして飯食って寝たくなる映画。
あっちゃんが、特に可愛げに振る舞うわけでもなくちゃんと演技してたのが印象的。

最初から最後までのほほんとしたテイスト。モラトリアムを焦るでもなく、楽しむでもなく過ごすタマ子を観察してる感じ。

けっこう前田敦子はこの役ハマってたんじゃないかな。無理してキュートな役するより、ず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事