もらとりあむタマ子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「もらとりあむタマ子」に投稿された感想・評価

一日中布団の中でぬくぬくしてたら父親に「どっか体悪いのか」って全く同じこと言われたことある
にこ

にこの感想・評価

5.0

タマ子ちゃんがとにかくキュート!!
良くも悪くも素直で素朴な子はなかなかいないと思います。
何をしていいか分からないのに何もしないのは焦る。ちょうどもどかしい年頃の女性が前田敦子さんにピッタリでした…

>>続きを読む

開始5分ぐらいで、あ、見たことあるなって気づいたけど内容はすっかり忘れてたので最後まで見た。忘れているってことはたぶん当時は特になんとも思わなかったんだろう。
前田敦子の表情が良い。「少なくとも、今…

>>続きを読む
滑頭

滑頭の感想・評価

4.2

ダラ〜っとした『晩春』のような映画。
一年間を描いた話なんだけどたった78分で終わる。タマ子の成長のしなさ。普通の人間の普通の一年を描くには78分という尺はちょうどいいと思う。ほとんどドラマチックな…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

4.2

前田敦子が自堕落な生活を送る映画。

前田敦子×緩い日常、の相性の良さ。中学生とのやり取り(脅されてるの?)とか、父親とのやり取り(最初はグー!)とか、必死に再婚を阻止する様とか、とにかく見てて楽し…

>>続きを読む
大好きな作品。

以下ネタバレ

父に対して『合格』と言うところがすごく好きで印象に残っている。
mie

mieの感想・評価

4.3

まず大学ニート中に、この映画を実家の勉強机でみたのでタマ子成長しないでニートを肯定したほしかったから、東京とかでモデルとして成功したら許さねーとか思ってた。そういう風にならずすんでよかった。自分も日…

>>続きを読む
子安

子安の感想・評価

4.4
夕暮れとひぐらしって無敵

最近思うのは、3.4日引き籠るだけでも人恋しくなって誰かに会いたくなったり寂しくなっちゃうんだけど、そうなると引き籠りはメンタルまじで強いなと
まじで全部わかるけど1番は時計もらってキレるやつ。小僧がかわいい
れの

れのの感想・評価

5.0
もどかしい、その思いって大人になって時間が経てば笑っちゃうよね。
猶予後でも、ああそういえばなって心のどこか懐かしくなるような、そんな映画。

あなたにおすすめの記事