もらとりあむタマ子に投稿された感想・評価 - 252ページ目

『もらとりあむタマ子』に投稿された感想・評価

mononcle

mononcleの感想・評価

3.8

無気力を絵に描いたような大卒女子の主人公を前田敦子が好演する。苦役列車のとんでもない主人公からストーカーされる女子大生役など、いろんなキャラクターを与えられながらもそつなくこなしてゆく器用さに感心す…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

-

こりゃあいいね。よそのコとは思えない愛おしいタマ子、他人とは思えないお父さん、笑えるんだけど笑えないw
でもクスクス笑いっぱなしで、ちょっとだけ二人とも前進してるようで…いいあんばい。
だんだん対等…

>>続きを読む
Kuri

Kuriの感想・評価

3.6

"リアリズムの宿"の女の子版、という感じ。

確実に上手くなってるし、日常を描いても画面が豪華になってるし。
たんたんと、時々キラーフレーズを。

誰が見ても、
あっちゃんが好きになること、間違いな…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0

AKBの前田敦子が。
前田敦子になって遠くにいく前に、洗練されてしまう前に(その日が来るのかも疑わしいが)とりたかったのだろうし、とられるべきだった。
あまりしゃべらせないし、あまり動かさないし、ま…

>>続きを読む
TAKーKUN

TAKーKUNの感想・評価

3.8

好き嫌いはっきり分かれるかもしれないが、僕は大好き。

もちろん主役は前田敦子なのだが、父親役の康すおんさんの方に目がくぎづけに。
実はどうしようもない娘を陰ながら見守る父親の話なんだな。

>>続きを読む

monだから。はじめて前田敦子がかわいいと気づいた。星野源さんの歌がいい。もっと笑ってもいいのになって思うくらい映画館が静まり返っていた。映画館で笑うことを恥ずかしく思うような人が見る映画ってことで…

>>続きを読む
Scene

Sceneの感想・評価

4.5

あっちゃんの役におけるぐうたら感とか発する言葉とかがまるで自分自身を見てるようで、ちょっと複雑な気持ちになった 笑。
映画としては淡々と進むけど、どこか懐かしさもあったりで何回か観たいと思えた作品だ…

>>続きを読む
Yumik0125

Yumik0125の感想・評価

4.0
ゆるゆる感が最高‼︎ そしてお腹空く 笑。
前田敦子出演している映画観たのは初めてだけど、とっても良かった。あれが地なんじゃないかと思うくらい自然。
前田敦子ってスゲぇ!と思った。自然に不細工、自然に小憎らしい、そして自然に愛せてしまう。シンプルなシナリオだからこそ、あっちゃんの凄さが分かる作品。
ぐうだらたま子。

前田敦子そのままみたいだけど。

まあ、ひとのこといえないか

自分もいい加減モラトリアムだな

あなたにおすすめの記事