Wataru

インターンシップのWataruのレビュー・感想・評価

インターンシップ(2013年製作の映画)
4.6
【この映画の特徴】
・舞台がGoogle本社
・CEOもカメオ出演
・実際のGoogleを知れる

※カメオ出演とは、映画やドラマ、アニメ、舞台などで、短い時間で強い印象を与える登場の仕方のことです。登場するのは、原作者や監督、政治家やスポーツ選手などの作品に所縁のある人物であることが多いです。


この映画は
営業職のおっさん2人が
Googleのインターンシップ面接に
なぜが合格してインターンシップを体験する、という作品です。


Googleのインターンシップ面接で
とある問題を出されるのですが、
それは実際にGoogleの試験で
出される問題だそうです🤫



\ Googleのココが凄い /
・飲食すべて無料
・一階に行く滑り台がある
・昼寝室がある


そういうシーンがあるんですが
実際にGoogleはそういう制度があります


"多様性"という言葉を
Googleは重要視していて、
経験<能力なんですよね。

おっさん2人はコードを書くスキルや、そういったIT企業に入る上で必要なスキルは皆無ですが、チームワーク、いわゆる、団結心が誰よりもありました。

つまり、この映画では
ITスキルがあるだけではダメで、
『人と情報』
そして
『人と人』
の大事さを
Googleが教えてくれたのではないのかなと思います😌

世界トップ企業が舞台の映画なので
見て損する訳がないので、
まだ観てない方は、
絶対!観てください👀


P.S.
ハッシュタグの
#オンザライン は
作品を見ればわかります笑
Wataru

Wataru